10/23(金)は、トコヨガインストラクター養成コース第8課程
最終日で、実技試験なので、私と吉川元子先生が二人で担当
試験まで無事辿り着いた人が11名
11人の職種別は、助産師…8名、骨盤体操インストラクター…1名
鍼灸師…1名、ベビーマッサージなどのセラピスト…1名、
急な体調不良で1人(准看護師)、出席できず、気の毒(-"-;
高輪サロンは9時から、緊張した面持ちの受講生11名が集結、
皆の意気込みが伝わってくる。
最初に私が30分間ほど、弓道式の座り方、お辞儀
立ち上がり方、歩き方などを伝授。
その後、午前中は吉川元子先生による講義と実習。
最近は床に座れない人が増えてきているとのことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/b743be6c4d4b718e966fefb588ee5628.jpg)
椅子に座ってする方法もアリなのだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5b/724a0e323d9f45a8f54eea41f88780a6.jpg)
9月に元子先生と会った時から、さらに痩せ、
「やつれた」と言っていいくらいになっていた。
しかし、セミナー講師養成の団体に入って、
エンタメプレゼンというものを勉強しているとのことで、
派手な衣装を着て、
「妊娠中から天才を育てる助産師」と名乗る吉川さん。
すごいね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/4f98be7270df569691fd2620082c4636.jpg)
やつれたのに美人やね~ ⇒![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/b2e3cb4ac42437c65454eb5c743b2dbf.jpg)
午後は一人が2種目を担当して、前で実際に動きを指導。
2年前と比べて、元子先生も受講生も、
格段にレベルアップ。上手い(@@) ビックリポンや~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/2761dfb6b7d54912b5f9d4f4a1e80abc.jpg)
歩くのも体を動かすのも習慣となっていない現代妊婦にもできて
かつ、妊娠・分娩・育児期を楽に過ごせる方法に
元子ちゃん流にアレンジしたトコヨガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/161f6f58970207b64aa827b9e2cf27c2.jpg)
11人全員が実技試験に合格。
2年前の合格率 2/8人=25%とは大違い。
後はレポートの採点を残すのみ。
レポートも全員合格しそうな雰囲気。
このトコヨガインストラクター養成コースには、
来年3月~福岡・京都、5月~東京で開催します。
3/24(木)~毎月第4週あたりの(木)、福岡天神サロン
3/25(金)~毎月第4週あたりの(金)、京都トコ会館
5/20(金)~毎月第3週あたりの(木)、東京高輪サロン
毎月1課程で8カ月間です。
再来年(2017)年からは、
15,000⇒20,000円+税に、受講料値上げ予定です。
ぜひ、来年のうちにご受講くださいね。
この養成セミナーに入るためには
まずは、1日のトコヨガ入門セミナーを受ける必要があります。
2015年
10/30(金) 京都トコ会館・・・・・開催決定(定員残あり)
11/19(木) 健美サロン渡部(高輪)・・開催決定(定員残少)
11/27(金) 健美サロン渡部(名古屋)・開催未定(定員残多)
2016年
1/22(金) 健美サロン渡部(高輪)・・開催未定(定員残多)
吉川先生が、ここにトコヨガ入門セミナーを受講するメリットを、
骨盤体操インストラクターの片山さんも
仕事の必要上、勉強を続けてきたことや、
合格の喜びを、ここに書かれています。
ぜひ、お読みください。
最終日で、実技試験なので、私と吉川元子先生が二人で担当
試験まで無事辿り着いた人が11名
11人の職種別は、助産師…8名、骨盤体操インストラクター…1名
鍼灸師…1名、ベビーマッサージなどのセラピスト…1名、
急な体調不良で1人(准看護師)、出席できず、気の毒(-"-;
高輪サロンは9時から、緊張した面持ちの受講生11名が集結、
皆の意気込みが伝わってくる。
最初に私が30分間ほど、弓道式の座り方、お辞儀
立ち上がり方、歩き方などを伝授。
その後、午前中は吉川元子先生による講義と実習。
最近は床に座れない人が増えてきているとのことで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/b743be6c4d4b718e966fefb588ee5628.jpg)
椅子に座ってする方法もアリなのだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5b/724a0e323d9f45a8f54eea41f88780a6.jpg)
9月に元子先生と会った時から、さらに痩せ、
「やつれた」と言っていいくらいになっていた。
しかし、セミナー講師養成の団体に入って、
エンタメプレゼンというものを勉強しているとのことで、
派手な衣装を着て、
「妊娠中から天才を育てる助産師」と名乗る吉川さん。
すごいね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/839630320e24e40f156d42161de08e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/4f98be7270df569691fd2620082c4636.jpg)
やつれたのに美人やね~ ⇒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0f/b2e3cb4ac42437c65454eb5c743b2dbf.jpg)
午後は一人が2種目を担当して、前で実際に動きを指導。
2年前と比べて、元子先生も受講生も、
格段にレベルアップ。上手い(@@) ビックリポンや~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/2761dfb6b7d54912b5f9d4f4a1e80abc.jpg)
歩くのも体を動かすのも習慣となっていない現代妊婦にもできて
かつ、妊娠・分娩・育児期を楽に過ごせる方法に
元子ちゃん流にアレンジしたトコヨガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/67/161f6f58970207b64aa827b9e2cf27c2.jpg)
11人全員が実技試験に合格。
2年前の合格率 2/8人=25%とは大違い。
後はレポートの採点を残すのみ。
レポートも全員合格しそうな雰囲気。
このトコヨガインストラクター養成コースには、
来年3月~福岡・京都、5月~東京で開催します。
3/24(木)~毎月第4週あたりの(木)、福岡天神サロン
3/25(金)~毎月第4週あたりの(金)、京都トコ会館
5/20(金)~毎月第3週あたりの(木)、東京高輪サロン
毎月1課程で8カ月間です。
再来年(2017)年からは、
15,000⇒20,000円+税に、受講料値上げ予定です。
ぜひ、来年のうちにご受講くださいね。
この養成セミナーに入るためには
まずは、1日のトコヨガ入門セミナーを受ける必要があります。
2015年
10/30(金) 京都トコ会館・・・・・開催決定(定員残あり)
11/19(木) 健美サロン渡部(高輪)・・開催決定(定員残少)
11/27(金) 健美サロン渡部(名古屋)・開催未定(定員残多)
2016年
1/22(金) 健美サロン渡部(高輪)・・開催未定(定員残多)
吉川先生が、ここにトコヨガ入門セミナーを受講するメリットを、
骨盤体操インストラクターの片山さんも
仕事の必要上、勉強を続けてきたことや、
合格の喜びを、ここに書かれています。
ぜひ、お読みください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます