魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

らくらく育児クラスOL受講感想と質問(ネオ or ベビー)

2021-07-20 | おひなまきⓇ・おとなまきⓇ・マイピーロ
7/15(木)のらくらく育児クラスを
オンライン受講された方から
京都事務局に感想文が届き
私に転送されてきました。

ところが感想文の最後に質問が…。

クラス終了後の質問は
受け付けていないので
無視してもいいのですが…。

試行錯誤しながら
“まるまる育児”に取り組んでいる
親御さんの多くが
抱いておられる疑問では?

と考え
質問の返答は、このブログでしようと思い
感想文の掲載を依頼することにしました。

すると、すぐに京都事務局から

「掲載してよいとのことです。
 大変喜んでおられました」との返事が😄

ということで ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

らくらく育児クラスを
オンラインで受けることができ
本当にありがとうございました。

“まるまる育児”を続ける中で
「これで良いのだろうか?」と
モヤモヤすることもありましたが
今回オンラインで
直接指導を受けることができて
本当に良かったです。

手技の確認ができ
首すわりの評価も行っていただけて
遠方でなかなか
リアル参加できない身としては
オンラインは本当にありがたいです。

今回の講座を通して、改めて
“まるまる育児”の大切さを感じました。

そして
「今のボール遊びが、箸の持ち方
 鉛筆の持ち方に繋がるのか!」

と思うと
親の扱い方一つで子どもの将来が
大きく変わってしまうのだと感じました。

私自身が握り拇指
受け身の手が開かない、
ストレートネックなのですが
昔から肩こり腰痛の絶えない
突き指しやすい子どもで
接骨院通いがやめられなかったです。

私みたいに体の不調に悩まされる人生を
息子には送ってほしくないです。

“まるまる育児”に出会えて
実践しながら育児できることが
本当に幸せです。

また施術も受けに行きたいと
思っています。

質問なのですが
リアルの子が着けていたマイピーロは
大きいサイズだと思うのですが
ネオからベビーには 
いつごろ変えたらいいのでしょうか?
何か目安があれば
教えていただけるとありがたいです。
・・・・・・・・・・・・・・

リアル参加が難しい地域の方にも
参加していただけるのが
オンラインの最大のメリット。

このような感想をいただくと
開催した甲斐があるというもの。

ところで、質問ですが

マイピーロネオからマイピーロベビー
変えるのは、いつ、どんなときが
いいのでしょう?

一般的には、8~10カ月の間に
変える方が多いと思います。

それ以外に重要なのが

① 頭の形(絶壁 前後に長い 左右非対称)
② 首の長さ・太さ
③ 身長と体重のバランス

3kgの新生児でも
前後が長い頭
だと
天使の寝床で仰向けにしても
顔が横向きになってしまう。
 ↓
こんな場合は
ネオよりベビーの方が
いいことがあります。

新生児は首周りの脂肪が少なく
首が細く長く
布団との隙間が大きくなるからです。

8kg、8か月の赤ちゃんで
少し絶壁気味
身長の割に体重があり
首が短く見える場合は
  ↓
ネオ・ベビーのどちらでもいいのですが

このように真中が
細くなってしまいがちです。



頭が重くて絶壁気味で
首の後ろの隙間が少ないからです。

そんなときは、まずは
ネオの2か所を、ピムなどで縛ります。



左右非対称(ゆがみ絶壁)の場合は
ゴム2本を左右対称に縛るのではなく
絶壁側に太くて長い方が当たるように。

これに、ネオカバーをかけ
さらにそれに
腹巻・お出かけ用カバーをかけて
着用してみましょう。

もうちょっと厚みが欲しい時は
ネオバーの外側を
20cmくらいの正方形のタオルハンカチで
クルッと巻くと太くなります。

太さはこのようにして
調整できますが
頬の横まで当てたくて
長さが欲しい場合は
ベビーに変えるのがいいでしょう。

ベビーも長さがある分
真中が細くなりがちですので
2か所をゴムなどで縛るのが
いいことが多いです。

いろいろ工夫して
当ててみて
よく観察し
赤ちゃんが気持ち良さげな
表情になるのが
その子にとってベストです。

よくわからないときは
こちらを参考に 
対面かオンラインで
アドバイスを受けましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿