8/2(火).3(水)は、京都カイロ第7.8課程
宿泊する人たちの夕食予算は1,000円以内とのことで、
最近は168食堂で
夕食を楽しんでいるのだと。
そこで私もご一緒することに。
トコ会館から東に徒歩5分。
竹屋町通り・東洞院通りの交差点のから少し北西。

この看板が目印

マスターは若い男性

ホール係りは奥さん(?) 店内は明るく小奇麗で洋風。
私はうすい水割りの焼酎と、オードブル。
チーズの自家製の燻製が最高!
他の4人は、定食でガッツリ。
既に「これで5回目」と言う人も。
お料理の写真をすっかり撮り忘れた(>_<)
facebookにたくさん写真が載っていますので、
ご覧ください。
「この場所で、この値段でやっていけるの?」
と思うくらい、
量が多く、美味しく、安い。
また食べに、飲みに、行こう!
宿泊する人たちの夕食予算は1,000円以内とのことで、
最近は168食堂で
夕食を楽しんでいるのだと。
そこで私もご一緒することに。
トコ会館から東に徒歩5分。
竹屋町通り・東洞院通りの交差点のから少し北西。

この看板が目印

マスターは若い男性

ホール係りは奥さん(?) 店内は明るく小奇麗で洋風。
私はうすい水割りの焼酎と、オードブル。
チーズの自家製の燻製が最高!
他の4人は、定食でガッツリ。
既に「これで5回目」と言う人も。
お料理の写真をすっかり撮り忘れた(>_<)
facebookにたくさん写真が載っていますので、
ご覧ください。
「この場所で、この値段でやっていけるの?」
と思うくらい、
量が多く、美味しく、安い。
また食べに、飲みに、行こう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます