3/21(木)春分の日のこの日、こちらでお知らせした、
第10回トコ助産院研修会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/c536cfa12b3a1f732ecdae5f49e55864.jpg)
そもそも、講師として横地真樹先生を
お迎えする予定で企画したのだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/8e34cd2c6795706f07927dcee992a647.jpg)
どうしても来られない状況となり、
午前午後とも渡部博樹が講師となった。
午前中の発達応援体操には28名が受講。
熊本・島根・香川・神奈川・千葉と広範囲から
職種も、助産師・歯科医師・薬剤師
柔道整復師・鍼灸師・整体師・保育士・空手家
ヨガ講師・僧侶など、実にさまざま
まずは、
体が痛くなって十分な睡眠がとれず、
しかも睡眠中に食いしばっていて
頬の筋肉がこわばる人向けの体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/b2f475d201784c32d48883dce3a4499c.jpg)
し終わると、寝姿勢が楽になり、
頬のこわばりも消える。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/b5abe4d2b45d52ed7aa59badcf52f6ae.jpg)
屈伸がもっと楽にできるようにする体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/080e3fc354e1d864f58247f5c5f2f7c9.jpg)
皆さんきれいに反れるようになった。 ↑
寝返りが楽にどちらにもできるようになる体操や、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/cb8eec9478da0e9796868800f78d31bc.jpg)
寝て起きるときがツライ人向けの体操など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/87bfd17af890f56af7cac57aa329df03.jpg)
希望者4~5人ずつモデルになり
あとの人は見学しながら勉強。
空研塾西田道場の西田先生と、この日に出会った
道場生・鍼灸師ママ・保育士ママが来てくださり、
開講前と午前の部終了後、
子ども達の体の使い方のおかしさについて
おしゃべりしたりして、記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/d3a312af5407ad4ac0c3511ad42a65ce.jpg)
昼食後は顎の痛みや不調について勉強。
お昼をたっぷり食べすぎたせいか、
私は睡魔に襲われ、
そのうち座っていられなくなり、
自室に戻って爆睡。
近々、トコ助産院のブログに、
楽しいまとめ記事が詳しく載っていますので
ぜひ、ご覧下さい。
第1部 RDM(発達やり直し体操)
第2部 顎・噛み合わせ
第10回トコ助産院研修会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d5/c536cfa12b3a1f732ecdae5f49e55864.jpg)
そもそも、講師として横地真樹先生を
お迎えする予定で企画したのだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/8e34cd2c6795706f07927dcee992a647.jpg)
どうしても来られない状況となり、
午前午後とも渡部博樹が講師となった。
午前中の発達応援体操には28名が受講。
熊本・島根・香川・神奈川・千葉と広範囲から
職種も、助産師・歯科医師・薬剤師
柔道整復師・鍼灸師・整体師・保育士・空手家
ヨガ講師・僧侶など、実にさまざま
まずは、
体が痛くなって十分な睡眠がとれず、
しかも睡眠中に食いしばっていて
頬の筋肉がこわばる人向けの体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/b2f475d201784c32d48883dce3a4499c.jpg)
し終わると、寝姿勢が楽になり、
頬のこわばりも消える。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/b5abe4d2b45d52ed7aa59badcf52f6ae.jpg)
屈伸がもっと楽にできるようにする体操。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/10/40c98f493ecd0bf9fe861d595663c00c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8a/080e3fc354e1d864f58247f5c5f2f7c9.jpg)
皆さんきれいに反れるようになった。 ↑
寝返りが楽にどちらにもできるようになる体操や、
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e6/cb8eec9478da0e9796868800f78d31bc.jpg)
寝て起きるときがツライ人向けの体操など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/87bfd17af890f56af7cac57aa329df03.jpg)
希望者4~5人ずつモデルになり
あとの人は見学しながら勉強。
空研塾西田道場の西田先生と、この日に出会った
道場生・鍼灸師ママ・保育士ママが来てくださり、
開講前と午前の部終了後、
子ども達の体の使い方のおかしさについて
おしゃべりしたりして、記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/d3a312af5407ad4ac0c3511ad42a65ce.jpg)
昼食後は顎の痛みや不調について勉強。
お昼をたっぷり食べすぎたせいか、
私は睡魔に襲われ、
そのうち座っていられなくなり、
自室に戻って爆睡。
近々、トコ助産院のブログに、
楽しいまとめ記事が詳しく載っていますので
ぜひ、ご覧下さい。
第1部 RDM(発達やり直し体操)
第2部 顎・噛み合わせ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます