秋(10月? 11月?)から導入が検討されている新型コロナウイルス感染症予防接種レプリコンワクチンに関して
健美サロン渡部では施術に来られる方々に一人でも接種を思いとどまってくださる方が増えますようにと このチラシ(全国有志医師の会が作成し 誰でも使用してOKと公開されているもの)
を、施術室に掲示することしました。
レプリコンワクチンに関する見解はたくさん発表されていますが
. . . 本文を読む
9/12(木)は青葉月例会議。そして18時大阪倶楽部会館@淀屋橋で開かれる「ジャズの夕べ」に。
夫はN氏から誘われていたのだがこれまで3回、聴きに行ったものの音楽には全く興味がなく終わってからカラオケに連れていかれるのも嫌な夫。
私に「行ってこいや」となった…、という経緯。
淀屋橋駅の10番出口を出ると猛暑かと思いきや寸前に大雨が降ったようで涼しい。
気持ちいい空気の中を歩き . . . 本文を読む
9月になり、12月24日の発表会まで今日を含めてレッスンは7回だけとなった。
今日は発表会に出る予定の全員が参加できたがHさんは左足首のため踊れず、音楽係を務めリカ先生がHさんの代役に。
まだ振り付けを覚えられない私。覚えたはずの所も間違えて最後のポーズの場所まで走り始めるのを3拍も遅れて、皆を惑わせたり…
もうムチャクチャ。そのうえ姿勢は悪い、ふらつく… . . . 本文を読む
9/9(月) 午後 東京芝サロンで首すわりクラス
都内の大学病院を退職しフリーランスとなった出原 (いではら) 恵美子助産師が ↑首すわりクラス初アシスト。
このクラスは、記録事項がとても多いので3家族の参加があると私とアシスタント1人では忙しすぎて観察や記録をきっちりするなんて、到底無理。
そこで、7月以降可能な限り2人確保するよう努めている。
乳幼児の頭 . . . 本文を読む
9/6(金)~9(月) 4日間連続の東京芝サロン施術。
芝サロンでの施術を希望される方はどんどん増加中なので今年の6月から、可能な限りアシスタントを1名⇒2名に増加。
カルテ記録や、体操・育児指導を担当してもらっている。
そんな状況の 9/5(木)の夜ショボ ショボ の目に京都トコ会館受付からメールが…😩要約すると ↓-------------------- . . . 本文を読む
先月から始まった東京でのカイロプラクティックセミナー受講者は先月同様、初受講の4人
井上 晶代 助産師 じょさんいんポノ@神奈川西部伊藤 美奈 整体師 mi mole@千葉市(都賀)今泉 彩佳 看護師 こころんサロン@東京文京区南部 法子 整体師 すくっとマミー@横浜~川崎市
9/4 (水)…第3課程 (腰椎)
先月の骨盤の復習とつなげて腰椎の診察 . . . 本文を読む