豚丼
(豚肩ロース肉、小ネギ)
小松菜とエノキと油揚げの煮浸し
スイカ
簡単に豚丼〜
砂糖、お酒、みりん、お醤油を煮詰めるようにフライパンで少し温め、そこに豚肩ロース肉を入れて手早く煮からめる。
それだけ〜
ちょっと甘めが私の好みです。
豚もも肉だとヘルシーだけど、ちょっと お肉が硬くなるかな?
豚肩ロース肉は適度に脂もあるから、柔らかくて とっても美味しい豚丼でした
「小松菜とエノキと油揚げの煮浸し」は、おかずのヒントにならないかな〜と思いながら立ち読みした「作り置き」の本に載っていました。
いつもの定番「小松菜と油揚げの煮浸し」に、エノキを入れるだけです。
カサ増しにもなるし キノコの食物繊維も取れていいな〜と思い、即実践。
エノキがシャキシャキ美味しい!
レシピでは、生姜も入れていたような 入れていないような?
記憶が曖昧です
他にも2、3、いいなと思う料理を覚えて帰って来たんだけど、何だったっけ?状態なので、この本、やっぱ買おうかな。