まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

栗ごはんと ゆで鶏のネギ塩ソースかけで夜ごはん

2016-09-20 20:40:09 | 夜ごはん

栗ごはん
みそ汁
(えのき、エリンギ、ネギ)
ぬか漬け
(きゅうり、ナス)
ゆで鶏のネギ塩ソースかけ
ナスのソテー
きゅうりとワカメとしらすの酢の物 

 

頂いた栗がまだ たくさんあるので、頑張って栗むきして、また栗ごはんに。 

栗はまず1日干してから、そのあと冷蔵庫で1ヶ月保存すると 甘さが3倍になるという事を知ってから、な〜んだ、慌てて食べたり、急いでむいて冷凍したりしなくても、いいんじゃあ?

って事で、じっくり冷蔵庫で寝かしながら(笑)ぼちぼち食べています。

 

「ゆで鶏のネギ塩ソースかけ」

鶏ムネ肉で  鶏ハム(ゆで鶏)を作って、上から「自家製 適当ネギ塩ソース」をかけました。
 

おネギの白いところを みじん切りにして、フライパンで熱したサラダ油(+少しゴマ油)の中にネギを入れます。

少しだけ加熱したら、塩で味付け。

冷めたら、鶏肉の茹で汁もちょっと入れて、味の調整です。

適当に作っても、美味しいです(笑)

 
丸めた鶏ハムも一緒に作って、そちらは 朝食で食べています。

一度にたくさん 鶏ハムを仕込んで、時短&ラクをするのが私流で〜す 


「ブランジェ浅野屋」の軽井沢レザンで朝ごはん

2016-09-20 08:50:24 | 朝ごはん

「ブランジェ浅野屋」の軽井沢レザン
(はちみつバター)
鶏ハムサラダ
水菜、ブロッコリー、リーフレタス、中玉トマト
ミルクティー
りんご、梨 


「ブランジェ浅野屋」の軽井沢レザンで朝ごはん〜 

超ビックサイズです 

レーズンがいっぱい入っていて、美味しいパンです。


また28度くらいにはなるようですが、今日明日の東京は気温が低くて20度前後のようです。

か弱い女子なら「寒いわ〜」って、もう長袖の出番なんでしょうけど、私は ちょっと ひやっと寒いくらいが好きなので、家ではまだ 半袖&ショートパンツで過ごしています。

同じく体温が高くて いつも37度くらいある息子も、秋が深まるまでは 半袖短パン素足です。