静岡の私の実家の父が、お野菜を送ってくれました。
父が趣味でやっている畑の お野菜です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/488be04f6fe1d91dae697863d4d9a296.jpg)
キャベツ、サニーレタス、里いも、さやえんどう、新玉ねぎ
新玉ねぎに、ビニール紐が付けてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1a/2f9dfc57f1589a7697e75eb1028a0589.jpg)
これを 北側の風通しがいい軒下なんかにぶら下げておくと 玉ねぎが日持ちしていいのですが、ベランダは日当たりが良いように南側に作ってあるので、どうも玉ねぎを ぶら下げるのに適した場所がありません ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
って事で、とりあえず キッチンの食器棚にぶら下げておいた〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/50/a879b7aeba55e0423bfea31a4fc4a370.jpg)
使いたい時にすぐに使えて、ここだと便利といえば便利 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
他にも、買ったものも たくさん入れてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2b/083069e561856f1838e1db438b2e4932.jpg)
おつまみ系のイカとか、柿の種、ポテトチップス、甘夏(スルガエレガント)、ツナ缶、緑茶
お父さん、いつも ありがとう
次に会えるのは、お盆休みかな?
お父さんがベトナムに行ってみたいと言っていたので ベトナムについて調べてみたけど、日本の夏は ベトナムでは雨季だそうで、お天気が悪い日が多いみたい。
夏休みに お父さん、私、息子の3人でベトナムに行ってもいいな〜と思っていたけど。
(ダンナは忙しいから長期休みは取りづらいから みんなで行っておいでって)
でも雨季というのも気になるし(その分 安く行かれるけど)あと ゴールデンウィークに実家に帰省しなかったので、これで お盆休みまで旅行に行って帰省出来ないとなると、お母さんが 相当がっかりするかな?とか、いろいろ気になってね。
お母さんも一緒に行けば問題は解決だけど、海外旅行は嫌いだと言うし ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
あっちを立てれば こっちが立たない状態。
それに、ダンナがいない海外で 何かトラブルがあった場合、たとえば ひったくりとか事故とか病気とか? そういう事があった場合、私の英語力では 現地で対応しきれない ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ダンナもたいして英語 話せないけど、でも身振り手振りがすごいし(笑)行動力があるので、いつもトラブルがあっても なんとかしてしまいます。
まぁ お父さんと息子の方が、私よりは英語 話せると思うけどね。
お父さんも行動力あるから、お父さんがいれば なんとかなるかな?
そういうのもあって、もしダンナ抜きで海外に行くなら、もう少し治安のいい国がいいかなとも思うの。
ベトナムは、ホーチミンに 8年前に小学生の息子を連れて行ったけど、とりあえずトラブルはありませんでした。
でも父も行くなら いろいろと見所のある、ハノイの方が良さそうかな。
って事で、ごめんね お父さん、いろいろ考えてはいるんだけど、なかなか ベトナム旅行も実行出来ないでいるの ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)