まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

おしゃれ野菜でサラダの朝ごはん

2018-05-03 17:06:01 | 朝ごはん

「俺のBakery & Cafe」の俺の生食パン 香
目玉焼き、ハム

サラダ
(サニーレタス、赤茎サラダほうれん草、ベビーリーフ、中玉トマト)
ミルクティー
甘夏

(スルガエレガント) 


父の野菜便に入っていたサニーレタスと、あと おしゃれ野菜をいくつか買ったので、それらを使ってサラダに

こちらは「赤茎サラダほうれん草」

生で食べられる ほうれん草です。

 
こちらは、ベビーリーフ。

売っていたおじさんに「この紫色のは なんていう名前?」と聞くと「わからない」って(笑)


貝割れ大根みたいに、スポンジで栽培しています。 

ネットで調べてみたけど、どうやら「ブラッド・ビート」という名前のようです。

ベビーリーフの いろどりに使われている野菜です。


それらを使ってサラダに。

キレイだし、栄養もありそう 

 
パンは、先日買った「俺のBakery & Cafe」の俺の生食パン 香。 

今日はトースターで 焼いてみました。
 

生も美味しいけど、焼いたのも美味しい 

ちょっと甘みもあり ミルクの香りも強い、お菓子のような食パンです 


実家から お野菜が ♪

2018-05-03 17:05:52 | 実家の父のお野菜

静岡の私の実家の父が、お野菜を送ってくれました。

父が趣味でやっている畑の お野菜です 

キャベツ、サニーレタス、里いも、さやえんどう、新玉ねぎ

 
新玉ねぎに、ビニール紐が付けてあります。

これを 北側の風通しがいい軒下なんかにぶら下げておくと 玉ねぎが日持ちしていいのですが、ベランダは日当たりが良いように南側に作ってあるので、どうも玉ねぎを ぶら下げるのに適した場所がありません 

 
って事で、とりあえず キッチンの食器棚にぶら下げておいた〜 

使いたい時にすぐに使えて、ここだと便利といえば便利 


他にも、買ったものも たくさん入れてくれていました。 

おつまみ系のイカとか、柿の種、ポテトチップス、甘夏(スルガエレガント)、ツナ缶、緑茶

 
お父さん、いつも ありがとう  

次に会えるのは、お盆休みかな?


お父さんがベトナムに行ってみたいと言っていたので ベトナムについて調べてみたけど、日本の夏は ベトナムでは雨季だそうで、お天気が悪い日が多いみたい。

夏休みに お父さん、私、息子の3人でベトナムに行ってもいいな〜と思っていたけど。
(ダンナは忙しいから長期休みは取りづらいから みんなで行っておいでって)

でも雨季というのも気になるし(その分 安く行かれるけど)あと ゴールデンウィークに実家に帰省しなかったので、これで お盆休みまで旅行に行って帰省出来ないとなると、お母さんが 相当がっかりするかな?とか、いろいろ気になってね。

お母さんも一緒に行けば問題は解決だけど、海外旅行は嫌いだと言うし 

あっちを立てれば こっちが立たない状態。


それに、ダンナがいない海外で 何かトラブルがあった場合、たとえば ひったくりとか事故とか病気とか? そういう事があった場合、私の英語力では 現地で対応しきれない 

ダンナもたいして英語 話せないけど、でも身振り手振りがすごいし(笑)行動力があるので、いつもトラブルがあっても なんとかしてしまいます。

まぁ お父さんと息子の方が、私よりは英語 話せると思うけどね。

お父さんも行動力あるから、お父さんがいれば なんとかなるかな?


そういうのもあって、もしダンナ抜きで海外に行くなら、もう少し治安のいい国がいいかなとも思うの。

ベトナムは、ホーチミンに 8年前に小学生の息子を連れて行ったけど、とりあえずトラブルはありませんでした。

でも父も行くなら いろいろと見所のある、ハノイの方が良さそうかな。
 

って事で、ごめんね お父さん、いろいろ考えてはいるんだけど、なかなか ベトナム旅行も実行出来ないでいるの 


カボチャの豚肉巻きと買った かき揚げで夜ごはん

2018-05-03 17:05:43 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(豆腐、えのき、椎茸)
実家母作の梅干し
カボチャの豚肉巻き
あさりとごぼうと紅しょうがのかき揚げ
納豆
はるか 


カボチャを豚肉巻きに。

甘辛く味付け。

ホクホク、美味しい  


あとね、かき揚げは「てんや」で買ったもの。 

「あさりとごぼうと紅しょうがのかき揚げ」

いかにも買ったものらしく、かき揚げの形が 型に入れて揚げたようで 丸くなっていました。


休日前は気が緩み、ラクをしたい気持ちがムクムク〜

夕食の支度をしたくなくなります 


息子と2人で夕食を食べていると、インターホンが鳴り、夜間指定で 父からのお野菜便が届きました。

いつも ありがとう〜