今、ジョージの葬列の下絵を描いています。
当時の写真を参考にしていますが、よく分からないところは、ヴィクトリア女王の葬列を参考にしました。
日本とは違うので、描くのが大変です。
川越は、小江戸と呼ばれていますが、蔵の街で有名です。
街おこしをしてから、本当に良い街になったと思います。
ドラマにもよく出てきます。
たまに観光気分を味わうために、出かけます。
駅前は、靴屋さんや鞄屋さんや洋服屋さんがたくさんあり、かなり安いですよ。
江戸の街並み、明治の建物、大正時代のお店など、いろんなお店がたくさんあります。
人力車も通っています。
埼玉で、一番の観光地です。
iPadで、今まで使っていたブログが、開かなくなってしまいました。
画面上は、時間の設定しか出てきません。
どうなってしまったのでしょうか?とほほ・・・ですが、感謝します。
少しずつ、覚えて付いていけるように、祈っていますが、難しくて大変です。
写真は、うちの庭に咲いている紫陽花ですが、今は枯れかけています。
花の命は短い物ですね。
全国ゴスペルグループコンテスト・白馬賛美大会は、25グループ参加します。
その中で、「天の故郷にあこがれて」と「You Are My God」を歌うグループが複数あります。
色々なアレンジがあると思うので、楽しみです。
埼玉は、夕方雨が降っていましたが、12時を過ぎて日が変わった頃から止んでしまいました。
今週は、色んな仕事を並行して行っています。
切り替えが、スムーズにできるかですが、なかなか難しいものです。
これも、祈りがポイントですね。