2015.08.13
0500 起床。曇天。
0600 樋口さんが再び来宅。
0610 出立。この時点でポツポツと雨が落ちてきた。R113七ヶ宿経由。もはや完全に雨ライド。気温も20℃ちょいで止まると寒いくらい。白石まで降りて東北本線に沿って田舎道を抜けて阿武隈川沿いへ。
0916 セブンイレブン大河原駅前店、まるごとバナナと持参したオニギリ2個を補給。閖上らへんは痛いくらいの土砂降り。多賀城へのK
10を経て利府からK
40に入る。
1233 道の駅おおさと、カツ丼と米粉アンパンをズブ濡れで食す。
北上川を渡ってR346に入る。
1536 ファミマ東和米川店、道の駅おおさとで買っていた米粉ジャムパンを補給。この時点で200km経過。あとは気仙沼まで残り40kmちょっと。この先は丘越え。上り基調の中、もけけ氏がスルスルっと前に出た。即反応して、しばし様子を伺えば、もがき愛の様相。何度かローテーションして斜度が上がるとこで仕掛けてヨダレ垂らしてフィニッシュ。
1715 そのまま気仙沼駅まで逃げてゴール。あれ?ツーリングだったよね?
「止んだな、雨」と誰かが言った途端に雨が降り出すということをテストしながらのライド、結局ずーっと雨降り。
ホテル近くのランドリーに装束放り込み、銭湯友の湯で冷えた身体を温め、夜は「唐や」で会食。とても美味しかったので、コースのグレード上げて来年また行きたいかも!。炭水化物難民になりつつ復興屋台村の気仙沼横丁で海鮮丼も食べたな。
2300 就寝。
Distance243km
Time08:41(Elapsed Time11:02)




