「骨折を早く治す食事」というのを心がけている。
2週間、きのこと手羽先のスープ(塩味・しょうゆ味)を食べてきて、結構美味しかったのだが飽きてきた。
そこで昨日はちょっと料理を。
昔々、友達に聞いた鶏肉のワイン煮。
鶏肉と玉ねぎを鍋に入れ、ワインをドボドボとそそぐ。
ひたひたになったら火にかけて煮る。
ただそれだけ。
これが結構美味しかった。
ワインの味だけで食べるおかず。
手間いらずでちょっとおしゃれ。
他には冷蔵庫に残っていた、きのことピーマンのピリ辛炒め。
きゅうりときくらげのゴマ酢和え。
なんと、きくらげには植物性コラーゲンがたっぷり入っているらしい。
毎食毎食、工夫をしている。
サプリメント(コラーゲンとコンドロイチン)も飲んでいる。
予定では10日に固定がとれるはず。
ときどき忘れて走ったり、つま先を立てたりしてしまっている。
気をつけなくては。
さあ、今度はどんな料理で頑張ろうか。