今日は、7時には家を出て、姪といっくんを空港まで見送りに行きます。
今朝、4時半に目が覚めて、洗濯機を回しました。
『洗濯だけは済ませてから行こう。』と思って昨晩眠ったので、気になっていたのかとっても早くに目が覚めてしまいました。
朝からいっくんの機嫌が悪くて、よく泣きます。
帰る準備をしているので、『置いて行かれる。』って思っているのか、お母さんについて歩いて、「抱っこ!!抱っこ!!」って泣いています。

予定通りに7時に家を出て、空港に向かいました。
ポートライナーの中でも、機嫌の悪いいっくんは、「しーっ! 静かに!!」って言っても、大きな声を出してぐずります。
たくさんの人が乗っているのに。。。朝から周りの人達に、とっても迷惑を掛けているいっくんです。

「そんなにぐずったら、面倒見られないよ。」
「そしたらお母さんは帰るから、いっくんはおばちゃんちへ行って。」っていっくんは、何度も姪に言われていました。
お母さんが傍にいると本当に駄々っ子になってしまって、何が不満で怒っているのかが、まったく分かりません。

「バイバイ~!」
「また神戸においでよ~。」
「いつでも待ってるから。」
姪といっくんを見送って、帰って来ました。

久しぶりに、と~っても静かな我が家です。
私のお出迎えをした後、ワンちゃん達は何の音も立てずに、ただひたすら眠っています。
「やっと、静かになった。。。」
「落ち着いて眠れる。。。」って、ワンちゃん達は思っているのでしょうか。
アトムは、またストレスでアレルギーがひどくなっています。
昨日から、やっとリビングでいっくんの相手が出来るようになったアンなのに、
「慣れた頃には、いっくんは東京。」
「アン、遅すぎるよ、慣れるのが。」って娘に言われていました。
マリーは、遊び相手がいなくなって、寂しいのかな?
3人それぞれの思いがあるのだと思います。

いっくんは、東京での生活のリズムを取り戻すまで、ちょっと機嫌の悪い日が続くかも知れません。
でも、お父さんもお母さんも傍にいてくれるから大丈夫。
毎日大変だったけれど、過ぎてしまえばどうって事でもなく、いっくんがいてくれて。。。忙しくてとっても楽しい毎日でした。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
今朝、4時半に目が覚めて、洗濯機を回しました。
『洗濯だけは済ませてから行こう。』と思って昨晩眠ったので、気になっていたのかとっても早くに目が覚めてしまいました。
朝からいっくんの機嫌が悪くて、よく泣きます。
帰る準備をしているので、『置いて行かれる。』って思っているのか、お母さんについて歩いて、「抱っこ!!抱っこ!!」って泣いています。

予定通りに7時に家を出て、空港に向かいました。
ポートライナーの中でも、機嫌の悪いいっくんは、「しーっ! 静かに!!」って言っても、大きな声を出してぐずります。
たくさんの人が乗っているのに。。。朝から周りの人達に、とっても迷惑を掛けているいっくんです。

「そんなにぐずったら、面倒見られないよ。」
「そしたらお母さんは帰るから、いっくんはおばちゃんちへ行って。」っていっくんは、何度も姪に言われていました。
お母さんが傍にいると本当に駄々っ子になってしまって、何が不満で怒っているのかが、まったく分かりません。

「バイバイ~!」
「また神戸においでよ~。」
「いつでも待ってるから。」
姪といっくんを見送って、帰って来ました。

久しぶりに、と~っても静かな我が家です。
私のお出迎えをした後、ワンちゃん達は何の音も立てずに、ただひたすら眠っています。
「やっと、静かになった。。。」
「落ち着いて眠れる。。。」って、ワンちゃん達は思っているのでしょうか。
アトムは、またストレスでアレルギーがひどくなっています。
昨日から、やっとリビングでいっくんの相手が出来るようになったアンなのに、
「慣れた頃には、いっくんは東京。」
「アン、遅すぎるよ、慣れるのが。」って娘に言われていました。
マリーは、遊び相手がいなくなって、寂しいのかな?
3人それぞれの思いがあるのだと思います。

いっくんは、東京での生活のリズムを取り戻すまで、ちょっと機嫌の悪い日が続くかも知れません。
でも、お父さんもお母さんも傍にいてくれるから大丈夫。
毎日大変だったけれど、過ぎてしまえばどうって事でもなく、いっくんがいてくれて。。。忙しくてとっても楽しい毎日でした。
<ブログランキングに参加しました。>

↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
