台風の影響で、今日も雨が降っています。
いっくんがいる間、床にワックスを掛ける事ができませんでした。
いっくんは裸足で歩いているし、「ワックスが乾くまで待って。」って言っても、歩くに決まっているので、1ヶ月間ワックス掛けなしで済ませていました。
いっくんとワンちゃん達は、ボール遊びもよくしたので、ワンちゃん達の爪跡もたくさんついています。
今朝は、ワックス掛けと窓ガラス拭きを、お掃除にプラスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/8b2a770a1b105146ca3dd585804ab021.jpg)
ちょっとの事をプラスするだけで、家の中は見違えるようになります。
お外はお天気がよくないのですが、それでもガラス拭きしたガラス戸からの景色は、変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/73d853119b6d548133ea15c4f7239757.jpg)
ワンちゃん達は、眠る時間がとっても多くなりました。
『いっくんが来る前、あなた達はこんなに眠っていたっけ?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/4641e99e59caa3cd71b000bf22960f09.jpg)
マリーはお客様が来た時、いつもずっと吠え続けていたのに、このところお客様に慣れて来たのか、懐いて行くようになりました。
セバスチャンがいる時は、膝の上にお座りしていたし、昨日も弟の膝の上に乗っていた様に思います。
「いつも煩く吠えていたのは、こいつやろ。」って弟が言っていましたが、そのマリーが、弟の腕の間から顔を出して、弟の手をペロペロしていました。
(今までは、ペロペロなんてしませんでした。)
「いつからそんなに、誰に対しても、友好的になったの?」って、娘と驚いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/14c68ce655537df9d7a23e0a4b92408d.jpg)
「ピ~ン、ポ~ン!」が鳴ると、未だに吠え続けているのは、マリーだけです。
友好的になったのなら、吠えるのも止めると、「マリーはとってもいい子」になるのですが。。。
今きっと「いい子」に向かって、成長中なのでしょう。
仔犬の頃、マリーがどんな育てられ方をしたのか分かりませんが、「周りはみんな敵」だと思って攻撃的だったあのマリーが、「周りはみんな味方」だと少しずつ理解し始めたのかも知れません。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
いっくんがいる間、床にワックスを掛ける事ができませんでした。
いっくんは裸足で歩いているし、「ワックスが乾くまで待って。」って言っても、歩くに決まっているので、1ヶ月間ワックス掛けなしで済ませていました。
いっくんとワンちゃん達は、ボール遊びもよくしたので、ワンちゃん達の爪跡もたくさんついています。
今朝は、ワックス掛けと窓ガラス拭きを、お掃除にプラスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/8b2a770a1b105146ca3dd585804ab021.jpg)
ちょっとの事をプラスするだけで、家の中は見違えるようになります。
お外はお天気がよくないのですが、それでもガラス拭きしたガラス戸からの景色は、変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/73d853119b6d548133ea15c4f7239757.jpg)
ワンちゃん達は、眠る時間がとっても多くなりました。
『いっくんが来る前、あなた達はこんなに眠っていたっけ?』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b4/4641e99e59caa3cd71b000bf22960f09.jpg)
マリーはお客様が来た時、いつもずっと吠え続けていたのに、このところお客様に慣れて来たのか、懐いて行くようになりました。
セバスチャンがいる時は、膝の上にお座りしていたし、昨日も弟の膝の上に乗っていた様に思います。
「いつも煩く吠えていたのは、こいつやろ。」って弟が言っていましたが、そのマリーが、弟の腕の間から顔を出して、弟の手をペロペロしていました。
(今までは、ペロペロなんてしませんでした。)
「いつからそんなに、誰に対しても、友好的になったの?」って、娘と驚いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/14c68ce655537df9d7a23e0a4b92408d.jpg)
「ピ~ン、ポ~ン!」が鳴ると、未だに吠え続けているのは、マリーだけです。
友好的になったのなら、吠えるのも止めると、「マリーはとってもいい子」になるのですが。。。
今きっと「いい子」に向かって、成長中なのでしょう。
仔犬の頃、マリーがどんな育てられ方をしたのか分かりませんが、「周りはみんな敵」だと思って攻撃的だったあのマリーが、「周りはみんな味方」だと少しずつ理解し始めたのかも知れません。
<ブログランキングに参加しました。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ](http://dog.blogmura.com/dog_santou/img/dog_santou80_15_femgreen_3.gif)