昨日は、よく雨が降って寒かったのに、今日土曜日は、よく晴れていて暖かです。
娘がお休みの日なので、お散歩に出掛けました。
『昨日の雨で、川の水嵩が増えているだろう。』
と思って、お散歩は線路際の道を通って、近くを1周してくる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/c4ed8fdda4c88df0365128fb2f0cdb89.jpg)
3人一緒のお散歩は、ワンちゃん達も楽しそうだし、私も1回で済むのが楽です。
太陽が輝いているので、思っていたよりずっと暖かです。
マリーとアンが、ちょっと暑そうな表情をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/8d89ff0ececd0f1af781bcf337d332fe.jpg)
緑もきれいだし。。。お散歩にはとってもいい季節です。
アトムは、私がリードを引いているので、マリー達より遅れて歩いているのですが、いつの間にか追いついて、3人のリードが絡まってしまいます。
何度かリードの縺れを外しながら、娘とお喋りしながらお散歩をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/2466a538439db344c6c68b00aeb9784e.jpg)
主人が山口に単身赴任をして、5年の月日が流れました。
その間に、山口への引越しを考えた時期もありましたが、いつも3人で話し合いながら、1番いい道を3人で選んで来た様に思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/85/483110b1984dd9d281c22aa11d9bc101.jpg)
いろんな事を1つ1つ乗り越えながら、
『離れて暮らしている事で、私達家族3人は大きく成長して来れた。』
と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/f7eecf021e9376c58dfca1effbb16a70.jpg)
リーを亡くした年にマリーが家族に加わり、主人が山口に行き、主人と離れて寂しい思いをしている時にアンが加わり、主人が山口から帰って来ている間にナナを亡くし、その後居候のアトムが我が家に加わりました。
いつもワンちゃん達に囲まれての暮らしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/153ccd700aa62e3000af26f43301c4c7.jpg)
『ワンちゃん達がいない生活だったら?』
『きっとこんな風にいい方向で、物事は進んで来なかったのではないだろうか?』
『私達が守ってあげているつもりになっているワンちゃん達に、本当はいつも私達が守られて生きているのかも知れない。』
この5年を振り返って考えると、今そんな風に思えます。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村
娘がお休みの日なので、お散歩に出掛けました。
『昨日の雨で、川の水嵩が増えているだろう。』
と思って、お散歩は線路際の道を通って、近くを1周してくる事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ec/c4ed8fdda4c88df0365128fb2f0cdb89.jpg)
3人一緒のお散歩は、ワンちゃん達も楽しそうだし、私も1回で済むのが楽です。
太陽が輝いているので、思っていたよりずっと暖かです。
マリーとアンが、ちょっと暑そうな表情をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a0/8d89ff0ececd0f1af781bcf337d332fe.jpg)
緑もきれいだし。。。お散歩にはとってもいい季節です。
アトムは、私がリードを引いているので、マリー達より遅れて歩いているのですが、いつの間にか追いついて、3人のリードが絡まってしまいます。
何度かリードの縺れを外しながら、娘とお喋りしながらお散歩をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/2466a538439db344c6c68b00aeb9784e.jpg)
主人が山口に単身赴任をして、5年の月日が流れました。
その間に、山口への引越しを考えた時期もありましたが、いつも3人で話し合いながら、1番いい道を3人で選んで来た様に思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/85/483110b1984dd9d281c22aa11d9bc101.jpg)
いろんな事を1つ1つ乗り越えながら、
『離れて暮らしている事で、私達家族3人は大きく成長して来れた。』
と思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/f7eecf021e9376c58dfca1effbb16a70.jpg)
リーを亡くした年にマリーが家族に加わり、主人が山口に行き、主人と離れて寂しい思いをしている時にアンが加わり、主人が山口から帰って来ている間にナナを亡くし、その後居候のアトムが我が家に加わりました。
いつもワンちゃん達に囲まれての暮らしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/153ccd700aa62e3000af26f43301c4c7.jpg)
『ワンちゃん達がいない生活だったら?』
『きっとこんな風にいい方向で、物事は進んで来なかったのではないだろうか?』
『私達が守ってあげているつもりになっているワンちゃん達に、本当はいつも私達が守られて生きているのかも知れない。』
この5年を振り返って考えると、今そんな風に思えます。
<ブログランキングに参加しました。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ](http://dog.blogmura.com/dog_santou/img/dog_santou80_15_femgreen_3.gif)