今日は、久しぶりに雨が降っています。
先日、しょうちゃんが娘と一緒に美容院へ行って、カットをしてきました。
「しょうちゃんも カットに いきたい!」
って何度も言っていたしょうちゃん。
希望がやっと叶って、初めて美容院でカットしてもらって来ました。
帰って来たしょうちゃんを見て・・・想像はしていたのですが、ちょっと驚きました。
『え~っ! 誰なの~?』
『あのしょうちゃんは、どこへ行ったの?』
って思う程、しょうちゃんの顔は違って見えました。
生まれてからずっとカットは、私がしてきました。
短い刈上げが好きではないので、後ろの髪は長めにカットしていました。
後ろは刈上げてあるし・・・前髪がとても短く少なくなってしまっているし・・・髪型で、こんなにも顔は変わるのです。
娘が幼い時、美容院でカットしてもらった事があるのですが、私が望んでいる様にはカットしてもらえなかったので、その後はずっと私がカットしていました。
「こんな風にしてもらいたいです。」って伝えても、それが美容師さんの頭で描く髪型とは同じにならないという事を知りました。
「伝える事の難しさ」があると思っています。
「しょうちゃん ブサイック!」
「しょうちゃん へんだよ。」ってえいちゃん。
「ブッサイク! いやだ~!」
「まえのかみ に なってほしい!」ってしょうちゃん。
「すぐに伸びるから、大丈夫だよ。」って私。
お友達が刈上げにしているのを見て、
「しょうちゃんも あんなのがいい!」
って言っていたしょうちゃんなのに、実際にしてみると似合わないと分かったみたいです。
髪はすぐに伸びるので、その内に見慣れて来るのだと思いますが・・・見慣れるまでに時間が掛かりそうです。
娘と一緒にアナの毛玉取りをしてから、娘がアナとバニーのシャンプー・ドライをしてくれました。
相変らず、アナはカットの時じっとしていてくれないので、毛玉をカットするのに時間が掛かりました。
お腹の毛玉をカットする時は、私がアナを抱きかかえてお腹を見せる様にして、娘がカットをしてくれます。
少しの間はじっとしてくれるのですが、我慢が限界に来れば(すぐに限界が来るのですが・・・)大暴れするので、抱きかかえている私はとっても力が必要です。
でも、本当に少しずつ少しずつ慣れてきて・・・最初の頃の事を考えると、今はお利口さんに見えます。
もっとお利口さんになった時、私達は今までのアナの事をどう思うのでしょうか。
アナは白毛なので、あっという間にグレーの薄汚れた感じになってしまいます。
「こんなに汚れる子はいなかったよね。」
って娘と話しますが、アナの毛は他の誰よりも、汚れを吸収しやすい様な気がしています。
シャンプーの後だけは、真っ白(少し茶色が混じっていますが)な毛がふわふわして、とってもきれいに輝いています。
次はバニーのシャンプーです。
シャンプーが終って、リビングに戻って来た娘が、
「バニーは、本当にお利口さんだわ。」
「きちんとお座りして待っているし、上を向いてって言えば上を向くし・・・。」
「何でもきちんという事を聞くよ。」
「こんなに賢いワンちゃんは、いなかったよね。」
って言います。
「みんな賢かったよ。」って私。
「ううん、みんな賢かったけど、バニーはその中でも一番賢いと思うよ。」って娘。
娘にとっては、バニーは完璧なワンちゃんだそうです。
2人共、きれいにふわふわさらさらになって、撫で撫でするのが心地よくなっています。
哲君の仕事が忙しくて・・・アナをトリミングに連れて行ってもらえるのは、3月になりそうです。
3月・・・ず~っと先だという気がしていますが、日々はあっという間に過ぎて行きます。
なので、3月もすぐにやって来そうです。
トリミングに行けばカットにもシャンプーにも、もう少し慣れてお利口さんになってくれると思っているのですが・・・。
アナの写真(↑)を見て、
『茶色い毛がこんなにもあるんだ・・・。』
って思いましたが、遠くから見るとほぼ真っ白です。
バニーとアナが並んで寝そべっていると、どっちがどっちなのか分からない時があるので、アナも茶色が(私達が思っているよりもたくさん)混じっているって事なのだと思います。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ