えいちゃんが、ワンちゃん達とのお散歩に行く様になってから、
「しょうちゃんも いっしょに いきたい!」
って言うので、しょうちゃんが幼稚園から帰ってから夕方のお散歩になりました。
夕方のお散歩に行くと、ミクちゃん(ノーフォークテリア)とパパ&ママさんに会う事が多くなりました。
ママさんは、毎回ワンちゃん達を何度も何度も撫で撫でして、
「可愛い~!」
っ言ってくださるので、我が家のワンちゃん達は大好きな人達で、いつも大喜びしています。
マリーとアンもミクちゃんパパ&ママさんが大好きでした。
いつも本当に優しくワンちゃん達に接してくださいます。
ミクちゃんは、バニーとアナには全く興味がなくて、いつも知らんぷりしているのですが、この所アナがミクちゃんにご挨拶できるようになって、ミクちゃんが輪の中に少し入れる様になりました。
アナが進歩しているって事だと思います。
えいちゃんはリードを引いていて、
「えいちゃん、静か・・・。」
「お喋りしてない。」
って思っていると、眠そうにして俯いて歩いています。
「眠いなら、リードを持たなくてもいいよ。」って娘。
「いやだ! もつ!」ってえいちゃん。
眠くてもお散歩はしたいみたいです。
信号待ちの時、太陽が眩しくて左手をかざして、太陽を遮っているえいちゃん(↓)です。
ミクちゃんじゃないワンちゃんとすれ違うと、バニーもアナも驚く程大きな声で吠えます。
『こんなに大きな声が出るんだ・・・。』
って驚きます。
相手のワンちゃんが怖がってしまうので、
「吠えないで!」
「吠えたら駄目!」
って言って聞かせてるのですが・・・。
なので、お散歩しているワンちゃんがいない時間を狙って行っています。
ミクちゃん以外は認めていない様なバニーとアナです。
家族5人でお散歩に行く様になって・・・ワンちゃん達もお散歩が楽しくなっているのだと思います。
同じ年頃(ワン年だと違うのですが)の子供達とワンちゃん達。
ややこしいのですが・・・家族揃ってのお散歩はとってもいいものです。
マリーが大好きだった松ぼっくりの小道(↑)です。
バニーもアナも、松ぼっくりには見向きしません。
いつもみんなの後姿を見ながら遅れて歩いている私は、
『こんな風にお散歩ができるなんていいなぁ~。』
って思いながら、1人幸せに浸っています。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ