![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d4/3bfc6e1c1ce37f7c8fe86ef33a2cba31.jpg)
朝夕が少しだけ、ほんの少しだけ涼しくなって来たような気がします。
季節が移り始めているのかも知れません。
何人かで新しい事を始める時、一番大切な事は「足並みを揃える」って事だと思っています。
いくらいいアイデアがあっても、みんなが同じ気持ちで取り組んでいないと、物事は絶対に前には進みません。
「足並みを揃える」って、とっても難しい事だと思います。
前に進みたい人達ばかりが集まっている訳ではないし・・・その事に関して詳しい人ばかりでもないのです。
みんなが同じ方向を見て、同じ気持ちで前進して行くと、そこに集まっている人達が持っている以上の力を発揮できると思っています。
『全員が、同時に同じ気持ちを持てるのだろうか?』
『同じ気持ちを持てるようにするには、どうすればいいんだろうか?』
常に、この事が頭にありました。
これってとっても難しい事だと思います。
「足並みが揃う」まで「ひたすら待つ」しか方法はないのだと知りました。
『いつまで待てば、足並みは揃うのだろう?』
その答えも、誰にも分かりません。
私は、それを「時期」だと解釈しています。
「いい時期」「動くべき時期」は、誰にでも必ず訪れるものだと思っています。
時期が来た時、全員が同じ方向を見て動き出す事ができれば、それは必ず成功の道へ繋がるものなのだと信じています。
だから、夢を持ち続けること・・・絶対に諦めないこと・・・持って生まれた自分の力を信じること・・・が大切なのだと思っています。
これは、この夏休みが終わる前頃に、私が深く感じたことです。
忘れない様に、ここに書き留めておきます。
<にほんブログ村ランキングに参加しました。>
クリック(↓)してくださると嬉しいです
にほんブログ