![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/71/d8bf3c48e235a4db9442da6980ee61a8.jpg)
今日は、梅雨がもう始まりそうな・・・どんよりとした曇り空です。
気温が上がって来たので、夏仕様のスリッパに替えました。
バニーもアナも新しいもの好きなので、新しいスリッパを見た途端走り寄って来ます。
最初は、2人で片方のスリッパを取り合いしています。
主人はソファに座ってスマホを(今日は新聞の休刊日なので)見ているので、バニーとアナは脱いである主人のスリッパに夢中です。
2人は、それぞれ片方ずつ咥えて遊べばいいのですが、どうしても同じスリッパがいいみたいです。
おもちゃも・・・何でもすべて、相手が持っている物がいいみたいです。
ワンちゃん達って、自分が持っているものよりも、相手が持っているものがいいみたいで、絶対に取り合いを始めます。
それは、今までのワンちゃん達もそうだったので、きっとワンちゃんはそうなんだと思います。
今朝は、2人共何となくおとなしくて・・・走り回る事がありませんでした。
「どうしたんだろう?」
「おとなしいよね。」って私。
「そうだな。おとなしいな。」って主人。
そんな会話をして、静かな中で朝食を済ませた頃、2人は走り回ったのですが、そんなに長くはしませんでした。
毎日、同じ様に決まった事をしてくれないと・・・心配になってしまいます。
バニーがマリーに段々と似て来ました。
毛色は違うのですが、目がとっても似ています。
バニーは、目の周りに黒い毛があるので、眉毛の様にも見えるし、目が彫深くも見えます。
マリーの様に分厚い丸さを感じる顔をしています。
「こんなに似てる子っているんだよね。」
「マリーもバニーも可愛い!!」
って、マリー好きな娘が言っています。
アナが両後ろ足を伸ばしてスリッパを齧っています。
バニーの肉球の大きさと全く違って・・・小さな可愛い肉球です。
こんな格好もバニーとは大きさが全く違うのに、成長すれば、ほぼバニーと同じくらいの体重になるそうです。
何か信じられません。
『本当に、そんなに大きくなるのかな?』
スリッパ齧りに飽きると、少し離れて平行になって眠っているバニーとアナ(↑)。
次は移動して、縦に直線状になって眠っているバニーとアナ(↑)。
どうして、こんなに可愛いのでしょう。
アナの次のワクチンは7月初めなので、お散歩は7月中旬からになります。
『早く2人一緒にお散歩に行けたらいいな。』
って思います。
アナが朝早く起きるので、ルーティン通りに家事や体操などが上手く進みません。
アナが少しずつお利口さんになってくれているので、
『どんな風にすれば、すべての事がスムースにできるのか?』
を考えながら、規則正しい生活に持って行きたいと思っています。
昨夜に主人と、
「もう少し静かにしてくれる時間が、増えればいいね。」
って話していると、今朝から何となく2人はおとなしくなっています。
アナが、ゲージで過ごす時間がうんと減っているのに、リビングに出ていても、2人はおとなしくしています。
私達の言葉、気持ちが通じている様で嬉しいです。
アナは、おトイレに行きたくなったら、1人で行きます。
おトイレの失敗で困る事がなくなって来ました。
歯の生え変わりで、歯が無図痒いのでピアノの脚などを齧ったりしていますが、
「駄目!」って言うと止めます。
今「木のおもちゃ」をネットで注文しているので、それが届けばピアノの脚を齧るのは止めてくれると思っています。
今日からまた、しょうちゃんとえいちゃんと娘が加わる生活になります。
みんなで仲良く楽しく穏やかに暮らして行きたいと思っています。