goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

ごほうび

2020-09-09 23:34:00 | 日記
こんだけしんどいことしたんやから
「ごほうび」くらいいいやんな…

私の思考パターンでした。
汎用性があって本当に便利なんです。

ただしです。
これは私にとっては、非常に危険なものでした。

つまりこうです

「私は自分をずっと傷つけてきた」から

「自分を褒めなければ」
「自分を休ませてあげなければ」
「自分への埋め合わせしなければ」

「よし、自分にご褒美をあげるのだ」

これを繰り返し
結局、いやなことから逃げ
成長は止まったままでした。

私は「自分へごほうび」を手放して
仲間をたすけることにシフトする時がきていました。



今日一日










ポルトガルの脱刑事罰化政策の成功2

2020-09-09 15:54:00 | 人を信じられない病 信頼障害としてのアディクション
薬物のアディクトたちを刑務所に送り込むことをやめて単なる行政罰に切り替えれば、ポルトガルに世界中から薬物乱用者が集結して大混乱に陥る、などといった懸念も当初は存在した。

結果として何が起こったかと言えば、2001年〜2012年の11年間、ポルトガル国内で1ヶ月以内に薬物を使用したものの割合や、薬物を使い続けているものの割合、薬物関連死、薬物注射に伴うHIV新規感染者数のすべてにわたって減少がみられたのである。

刑務所に収容される薬物事犯の人数が減り、代わりにアディクション医療につながるものの数が増加したことも確認された。





<12ステップミーティング>
 
日時:2020年9月27日(日)14:00〜16:00

場所:NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)

内容:AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。