ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

フォルブルの寓話1

2021-08-10 14:21:00 | ケアするのは誰か?
むかしむし、何人かのとても力のある女神たちが、世界中の国々のあいだで、一種のオリンピックのような競技を開催することに決めました。

彼女たちは、一定の時間内に、集団で最も遠くへと走ることができた国の、すべてのものに対して、健康と財産という素晴らしい賞を与えることにしました。





日時
2021年8月15日(日)14:00〜16:00

場所
NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)

内容
AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。

斜陽

2021-08-10 09:55:00 | 日記
映像の世紀を観ている。

ロマノフ王朝の末期の様子をカメラが捉えているのだが

末期 なのに、貴族の生活は、恐ろしいほど煌びやかだ。

衰退に、気づいていないのか、それとも気づきながら「これほど盤石なのだから、ただちに事は起こらないだろう」と思っていたのか。

私は日本の繁栄と衰退を思う。

学校も、仕事も、スーパーも、電車も、オリンピックも、みえている世界は、相変わらずだ。
そして、「相変わらず」とか、「まだけっこう大丈夫」という状態は、末期であってもそうだし、末期だと最後の炎のように煌びやかである。

私は今を末期だと感じる。

今日一日