goo blog サービス終了のお知らせ 

ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

心はなぜアディクションに捕捉されるのか1.

2021-08-20 15:44:00 | アディクション・スタディーズ
p12 l5
「人はなぜ依存症になるのか」

p12 l11
…物質依存症者は、決して、「手当たり次第」などではなく、自分なりの基準に基づいて主体的に選択している可能性を示唆する

p13 l6
…覚醒剤でさえ、「数回使ったが、自分には合わないから使うのをやめた」という経験者は意外にめずらしくない


p14 l2
人が依存症になる原因が、個人の資質でも物質のもつ依存性でもないとしたら、いったい何が原因なのか?




日時
2021年9月26日(日)14:00〜16:00

場所
NPO法人ガジュマルの船事務所およびオンライン(zoom)

内容
AAの「12のステップ12の伝統」を読んでシェアします。

子どもへワクチン

2021-08-20 08:03:00 | 日記
うちの自治体で12歳以上の予約が開始された

かかりつけ医か、自治体の集団接種かのどちらかと書いてある

まずかかりつけ医に電話予約を試みる

が、やはりなかなかつながらない

一時間ほどでやっとつながった
やった!

しかし「うちは20歳以上だけ」という
聞いてない…

自治体のお知らせには何も書いていない

年齢制限は、それぞれの医療機関に任せているらしい

しかたないのでweb予約を試みる

が、これもサーバにつながらない

なんどやっても「登録」のポチができない
ほんとうに意味がわからない

ここで午前終了

用事を済ませてから、コールセンターへ電話

つながらないつながらない…「現在大変混み合っています、しばらくしてからお掛けなおしください」

15時まわる

やっとつながった!

と思ったら、まあ、案の定だけど、予約は全部埋まってしまっていた

18歳以下はかかりつけ医をお勧めしていますと言われたから、「そのようにしたのですが、20歳以上といわれて…」と言うと、医療機関の判断にまかせてるんだって

これ…

もしかして、朝ラッキーにもつながったとしても、「かかりつけ医に」と勧められて、その通りにして、断られて、再びコールセンターに電話して、予約埋まってしまった人って、けっこういるんじゃ?

そこでゴリゴリに「もう集団接種で!」って言える人じゃないとダメだったのでは?

そもそも、十分な数の確保ってできてないよね?

それで、予約殺到するの知ってて、現場任せにしてるよね?

おとなしく引き下がらせるほうが、一番コスパいいんだよね?

コールセンターの人って、バイトさんだよね?言われたことやってるだけよね?

聞いてもだれも
わかんないんだよね?

だれにも責任がないんだよね?

はあ…