小林武史さんの言葉
「音楽が持っている“人間を解放する力”“人間をつないでいく力”“自分を偽らないで伝える力”。そうしたものを表現できたと思っている」
「わくわくするポップ感覚って、高いところから人を見下ろすんじゃ駄目で、視線を下げて、どんな人とも同じ視点で通じてくものにしないといけない。それじゃないと共感は生まれない」
が頭に残っている。
小林さんの足元にも及ばないけれど、音楽が持つ人を繋ぐチカラを再認識しつつ、
「決して上から見下ろす視点でみてはいけない」と自分に言い聞かせた。
高度に発達した情報社会。広大な情報の海のむこうには、生身の人間がいること、その人達は、みんな、それぞれに厳しい選択眼をそなえていることを忘れないようにしようとあらためて思った。
それではおやすみなさい。
WIND BENEATH MY WINGS くま
このブログの読者専用連絡先
windbeneathmywings73@gmail.com
「音楽が持っている“人間を解放する力”“人間をつないでいく力”“自分を偽らないで伝える力”。そうしたものを表現できたと思っている」
「わくわくするポップ感覚って、高いところから人を見下ろすんじゃ駄目で、視線を下げて、どんな人とも同じ視点で通じてくものにしないといけない。それじゃないと共感は生まれない」
が頭に残っている。
小林さんの足元にも及ばないけれど、音楽が持つ人を繋ぐチカラを再認識しつつ、
「決して上から見下ろす視点でみてはいけない」と自分に言い聞かせた。
高度に発達した情報社会。広大な情報の海のむこうには、生身の人間がいること、その人達は、みんな、それぞれに厳しい選択眼をそなえていることを忘れないようにしようとあらためて思った。
それではおやすみなさい。

WIND BENEATH MY WINGS くま

このブログの読者専用連絡先
windbeneathmywings73@gmail.com