もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

サンドイッチ(出来合い)&巻き寿司

2021-02-02 18:51:44 | 料理
今日の昼食はパン屋さんで買ったサンドイッチでした。

今日は気ぜわしいので出来合い。

カツサンド、エビコロッケサンド、ミックスサンド。

それとインスタントのコーンスープでした。

野菜が足りなかったわね。




今日の夕食です。





・巻き寿司
   干しシイタケ
    戻し汁、砂糖、しょうゆ
   キュウリ
    塩
   高野豆腐
    だし汁、白だし、砂糖、みりん
   アナゴ
    シイタケの煮汁
   卵
    だし汁、砂糖、酒、塩
   砂糖、塩、酢
   海苔

今日は節分ですね。

2月2日になるのは120何年ぶりとか言ってるけど、3日じゃないのは30数年ぶりらしい。

30数年でも珍しいですよね。

1本丸かぶりはきついので半本。

あとは写真のように切ってしまいました。

今日のアナゴは骨が多かった…

こうして巻き寿司を作れるのはあと何年だろう。

できるうちに頑張って作りましょう~

写真は2人前です。





・筑前煮
   鶏もも肉
   ニンジン
   生シイタケ
   タケノコ
   ゴボウ
   レンコン
   コンニャク
   キヌサヤ
   ショウガ
   タカノツメ
   ごま油
   だし汁、砂糖、酒、酢少々、しょうゆ

筑前煮を作るのはかなり久しぶり。

お節の煮しめの代わりに筑前煮を作ってたからちょっと前までは1年に必ず1回は作ってた。

お昼の野菜不足を補えたわ~

写真は2人前です。


あとは、山菜の水煮とミツバのお吸い物でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする