goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

インスタントラーメン&鰤の照り焼き

2021-02-21 19:07:48 | 料理
今日の昼食は一人だったので、インスタントラーメンとカブのサラダ&カリフラワーのカレー風味天ぷら&目玉焼きの上に餃子のあん。

ラーメン以外は残り物ばかりでした。

餃子のあんは2個分くらいのちょっとだったんだけど、そのまま焼いたら崩れそうで、そうだ!卵を焼いて包めばいいやって

結果包めなくて上に載せただけになったんだけど、これが美味しかった~




そうそう、夕食に行く前にちょっと目の保養を。

行ったのは午前中なんだけど、毎年恒例の岡本梅林の梅見です。

今年は時期がうまく合って桜で言えば満開。

梅は時期が長くて咲いてるのもあれば、まだのもあれば、散ってしまったのもあり、となかなか難しくて。

今年は今までで一番いい時期だったかな。

日曜ということを忘れて行ったら珍しく人がいっぱい。

あっちゃーーーーでしたが、全員マスクしてるし、大声で話す人もいなくてなんとか大丈夫でしょう。

まずは、途中のミモザから。








道知辺(みちしるべ) 









藤牡丹しだれ梅






上二つは呉服枝垂れ



白加賀










いいお天気で気温も春を通り越したよう、その分花粉もすごかったかもーーーー

まだ緊急事態宣言下だけど、誰とも話さず、触れず、ひたすら写真を撮ってたのでお許しを~




今日の夕食です。



・鰤の照り焼き
   ブリ
   しょうゆ、酒、みりん、水

安いときに買って何だったか予定外のことで冷凍してたものですが、大丈夫でした。





・蓮根のきんぴら
   レンコン
   タカノツメ
   ごま油
   だし汁、砂糖、酒、酢少々、しょうゆ

ゴボウは当然だけど、レンコンのきんぴらも負けてません。

写真は2人前です。





・ミモザサラダ
   カリフラワー
    酢、塩、コショウ、E.V.オリーブオイル
   卵

今日ミモザを見たからではないけど、カリフラワーも食べてしまいたくて。

ドレッシングビネガーもレモン汁も切らしてた…

写真は2人前です。





・蕪の即席漬け
   カブの皮
   カブの葉
    塩
   昆布
   タカノツメ
   ユズ果汁、昆布茶、砂糖、塩、酒、水

昆布はお鍋など一度使ったものを冷凍してたものです。

まだ残ってるけど、もっと溜まったら佃煮になります。

写真は2人前です。


あとは、豆腐、ワカメのお味噌汁でした。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする