まだ5分ほどしか咲いてはいない冬桜もたくさん集まれば・・・やっぱり桜
周りを見れば、山の稜線に送電線が美しかった
しばし、冬桜の木の間を散策しました
紅葉も見事でした
桜も紅葉も同時に見られるのはやはり贅沢です
この季節に・・・しかも山の上で
埼玉でも寒いところです・・・紫陽花の花がまだ生きている?
2枚目も夏の花、ディプラデニアも元気に咲いています
下久保ダムから登仙橋までの1,3kmが、国の名勝・天然記念物に指定されている美しい渓谷です
その “三波石峡” は巨岩や奇岩と周辺の樹木が織りなす景観は自然が作り出した芸術とまで言われています
一つ一つの石に名前と名称の由来があるのだそうです
そして“三波石”は江戸時代から銘石として珍重されているそうです
ここもゆっくりと散策してみたいところです
帰る途中、レトロな雰囲気の“神泉”道の駅に立ち寄りました
するとその敷地内には、国指定史跡“譲原石器時代住居跡”と昭和初期の小学校の校舎がありました
その近辺からはたくさんの縄文時代の遺跡や遺物が発見されているようですが、国の史跡に指定されているのはここだけだといいます
しっかりした重いドアを開けてびっくり
銀行の金庫のドアのような感じです
小学校の校舎も、懐かしい感じです
サッシではない窓ガラスも懐かしい、寒かっただろうなぁ~
予定外の所にも立ち寄ってしまい、もうこれで帰ろうとしたところ“冬桜 桜山公園”という案内が気になってまた寄り道をしてしまいました
“桜山公園”は群馬県の藤岡市になります
城峯公園よりも大規模です
冬桜に関しても7000本の冬桜が一斉に花をつけ、国の名勝・天然記念物に指定されている公園でした
毎年12月1日 桜山公園での桜山祭りが開かれるこの季節が、一番美しい見どころだそうです
公園内には日本庭園も作られていました
燃えるような紅葉に目が奪われました
また、桜山ハイキングコースがあったり、今の季節はミカン狩りも有名だそうです
そして夕暮れからはライトアップされた冬桜と紅葉が鮮やかだそうです
残念ながら、遅くなってしまったので立ち寄ることなく帰ることにしました
車で通り過ぎただけでしたが、素晴らしい
来年は泊りがけでハイキングをしながら、冬桜を見に来たいと思いました
ここは“石”も見事です
冬桜はこれからが見頃です
冬桜をご覧になりたい方は行かれたらいかがでしょうか?
夜のライトアップも素晴らしいと思います
またこの時期だけではなく、四季折々、春の桜も蝋梅もカタクリも・・・素晴らしい自然を歩くのもいいですね
周りを見れば、山の稜線に送電線が美しかった
しばし、冬桜の木の間を散策しました
<
紅葉も見事でした
桜も紅葉も同時に見られるのはやはり贅沢です
< | < | < | < | < | < |
この季節に・・・しかも山の上で
埼玉でも寒いところです・・・紫陽花の花がまだ生きている?
2枚目も夏の花、ディプラデニアも元気に咲いています
<
下久保ダムから登仙橋までの1,3kmが、国の名勝・天然記念物に指定されている美しい渓谷です
その “三波石峡” は巨岩や奇岩と周辺の樹木が織りなす景観は自然が作り出した芸術とまで言われています
一つ一つの石に名前と名称の由来があるのだそうです
そして“三波石”は江戸時代から銘石として珍重されているそうです
ここもゆっくりと散策してみたいところです
<
帰る途中、レトロな雰囲気の“神泉”道の駅に立ち寄りました
するとその敷地内には、国指定史跡“譲原石器時代住居跡”と昭和初期の小学校の校舎がありました
その近辺からはたくさんの縄文時代の遺跡や遺物が発見されているようですが、国の史跡に指定されているのはここだけだといいます
しっかりした重いドアを開けてびっくり
銀行の金庫のドアのような感じです
小学校の校舎も、懐かしい感じです
サッシではない窓ガラスも懐かしい、寒かっただろうなぁ~
< | < | < | < |
予定外の所にも立ち寄ってしまい、もうこれで帰ろうとしたところ“冬桜 桜山公園”という案内が気になってまた寄り道をしてしまいました
“桜山公園”は群馬県の藤岡市になります
城峯公園よりも大規模です
冬桜に関しても7000本の冬桜が一斉に花をつけ、国の名勝・天然記念物に指定されている公園でした
毎年12月1日 桜山公園での桜山祭りが開かれるこの季節が、一番美しい見どころだそうです
公園内には日本庭園も作られていました
燃えるような紅葉に目が奪われました
また、桜山ハイキングコースがあったり、今の季節はミカン狩りも有名だそうです
そして夕暮れからはライトアップされた冬桜と紅葉が鮮やかだそうです
残念ながら、遅くなってしまったので立ち寄ることなく帰ることにしました
車で通り過ぎただけでしたが、素晴らしい
来年は泊りがけでハイキングをしながら、冬桜を見に来たいと思いました
ここは“石”も見事です
< | < | < |
冬桜はこれからが見頃です
冬桜をご覧になりたい方は行かれたらいかがでしょうか?
夜のライトアップも素晴らしいと思います
またこの時期だけではなく、四季折々、春の桜も蝋梅もカタクリも・・・素晴らしい自然を歩くのもいいですね
フユザクラに行かれたのですね。
ここは有名ですよね。
皆さん撮りに行きますよ。
私は一度も行ったことが有りません。
高速を使うと割りと早く行かれそうですね。
今年は無理かな?
紅葉が綺麗ですね。
平地でもかなり綺麗になってきました。
楽しみですね。
冬桜は、春には咲かないのでしょうか?
桜と紅葉が一緒に見れるなんて
百聞は、一見に如かず・・・という所ですね。
桜と紅葉素敵ですよね~
確か昨年行った処です。
城峯公園の桜は八重と云っても三重位ですが、春の桜と違い可憐で好きです。
三波石峡、綺麗な景色ですね、ゆっくり歩いて見たいです。
桜山公園は前は鬼石の桜と云って居た処だと思いますが大分前に行った事が有ります。
未だ木も小さくたしか一重の桜だった様に思います。12月で両方行ったのですが城峯公園の桜は終り掛けて居ました。
桜山公園行って見たく成りました。
どんなに綺麗に成って居るでしょうか?
自転車親父さん、ありがとうございます
近くでも、1本など冬桜を見ることはありました。
小さなその花が好きで行ってみたいと思いつき行ってきました。
高速道路からだと近いと思います。
もうすぐ我が家からも高速道路へのアクセスが容易になりそうです。
紅葉が素晴らしかったです。
まだ埼玉のそこは自然が保存されているかのようなところですから
いろいろな楽しみがあるところだと思います。
monalisaさん、ありがとうございます
monalisaさんのところからの方が便利なんですね。
これからが見ごろなので、晩秋の良い日にドライブにでも行かれたらいいと思います。
冬桜は別名10月桜ともいいます。
晩秋から初冬にかけて咲きます。
春に咲く桜の木とは違うそうです。
紅葉をバックに桜の柔らかい感じが写真に収められたら最高でした。
素敵な季節なので、いろいろな所に行きたいのですが、義母が出たがらないので
そうそうは行けないですね。
神流川上流の城峯公園の寒桜、ふた昔も前のことでしょうか。
6×7のカメラを持って出掛けて紅葉と桜の美しさに感激しながら撮った思い出があります。
同じような趣味の方がもう一人いて、帰りはその方の車に乗せて頂いたことを思い出しました。
その時のフィルムがありますが、本格カメラを始めたばかりで、桜と紅葉は題材としては難し過ぎる、ということで納得してました(笑)
これからでも間にあうんですね。
すっかり出不精になってしまって。
しのさん、ありがとうございます
そうなんです、春の桜には無い可憐な感じが素敵ですよね。
もう少し、満開になるころは山全体が薄いピンクになるでしょうね。
自然が満喫できる場所ですから、ゆっくりと散策したかったです。
来年?は冬桜の宿(一軒宿)を見かけたので一泊で、城峯公園周辺と桜山公園周辺をハイキングしたいと思います。
三波石峡の一つ一つの石を名前やその由来を見ながら散策したいですね。
桜山公園の方が立派なのかもしれません。
しのさんは小さな木のころに行かれているとのこと、そんな成長した姿を見るのも良いですね。
yoshiさん、ありがとうございます
yoshiさんにはそんな思い出がありましたか?
私は何のきっかけだったか冬桜のことを知り、、ぜひ冬桜を見たいと思い
夫が免許更新で鴻巣まで出かけるというので送りがてら連れて行ってしまいました。
とても素晴らしい自然がいっぱいでした。
ハイキングでもしたかったのですが、そんなことで時間がありませんでした。
紅葉を背景に・・・とても難しいですね。
是非また素敵な写真を撮ってください。
その昔に撮った写真と今の写真を楽しめますね。
冬桜って見たことないんですよ。
やっぱり春の桜とは趣が違うんですね。
行ってみたいけど我が家からは遠いな~。
自然を満喫しながら、ノンビリと歩けたら最高ですね。
小学校の木造校舎も懐かしい~。
その頃の暖房はだるまストーブ?
昔、ストーブ当番てありませんでしたか(笑)
先日のせっかくの台湾旅行は雨ばかりでしたのですっきり晴れた景色を観にまたどこかに出かけたくなりました。
冬桜は私の町のお隣り市川市のじゅんさい池という公園で以前3本の冬桜を見たことがあります。冬桜はいかにも淋しげに一重でひっそりと咲いて春の桜と違って冬の枯れ木のなかでそこだけ白く薄色に煙る眺めステキでした。
何だか不思議な光景だったことを思い出します。
この桜山公園の冬桜は沢山で見栄えがしますね~!これだけあると春の桜?と思えるほどですね~。
今年の紅葉はどうなんでしょう~?
夏の気候の影響はあるのでしょうか?
冬桜と紅葉の桜山公園、群馬の見所またメモりましたよ。