Let’s Challenge!!

人生で大切なことは、失敗してもいい、チャレンジすること!! 楽しみながら・・・
 Let’s Challenge!!

忘年会、今年の久四会

2010年12月23日 | うれしかったこと
夫の中学校からの同級生の会、中学校の頭文字と4人の会で“久四会(ひさしいかい)”
今年は、4人の内の二人の親が亡くなってしまったことで延び延びになっていた会は、来年に延期となり、忘年会という形で行われました
中学校のあった神奈川県 逗子から、横浜から、茨城県から、そして埼玉県から集まります

職業も様々で、中高一貫の某有名私立校の校長先生だったり、政令都市の公務員だったり、財団法人の研究員、そしてコンピュータ会社に勤めるSEと
職業は様々ですが、皆 似ている・・・皆 おっとりとしていて何となく似ている
今年はこの4人全員が還暦の年です
でも、皆さん若い! 奥様方も(実際に若い!)

先日の還暦祝いの時に、子供たちにも“久四会”の案内をしました
すると息子が『僕の所でやらない?』と
息子の職業は、バーテンダー
バーテンダーになると聞いた時は、天地がひっくり返るほど驚きました
だって・・・親戚中探しても皆 “堅い?仕事”ばかり

娘が建築士になったのはデザインの仕事がしたくて建築か、工業デザインの勉強ができる大学を受験
私の弟が建築士だったことは関係あるのか?
息子は、数学が得意で、私立大学 付属高校から理工学部・数学科へ
コンピュータ会社に勤める夫も国立大学の数学科を出ている

息子は、教師ではなく塾の講師に憧れた時期があり、大学生の時は学生という身分を隠して(学生はダメなので)塾で数学と英語を教えていた
パソコンが得意で、家族は教師(講師)かIT関連の仕事をするものと思っていた

進路については、娘の時も息子の時も 一度も親が口を出したことがない
すべて高校進学時から自分で決めていた
さすがにバーテンダーをやりたいと聞いた時は、私は!反対でもないが一言 言いました
夫はいつも、どんな時だって、何も言わない 黙って聞いている
一言 言った私は、実はお酒が飲めないこともあるが、一度もバーというところに行ったことがなかったので
バーテンダーの職業も実はよく知らなかった

勤め始めたと思ったら、お酒を作る道具一式を買いこんできて、シェーカーに少量のお米を入れて“シャカ シャカ”と練習が始まった
分厚いお酒の辞書のような本を買い込んで、毎晩熱心に勉強していた
そして、今でも定期的に毎月行われている“勉強会”の資料を寝ないで作っていたりする
お習字のクラブに参加していることは聞いていたのですが、寝ないのに楽しそうにやっています
尊敬できる人もたくさんいるのだそうです
店長昇進も昇級試験も独自のやり方で魅力的な感じがします
息子の性格にあっている会社なのかもしれません

息子の言葉に夫が3人に提案し、息子の勤めるバーで忘年会をすることになりました

当日のメニューは・・・
   ☆ 自家製ピクルス
   ☆ ハーブ入りポテトサラダ
   ☆ スパニッシュオムレツ
   ☆ カマンベール チーズフォンデュ
   ☆ シーフード入りトマトリゾット ドリア風
   ☆ 薩摩 若シャモのローストチキン
   ☆ 安納芋のスフレチーズケーキ
そして、飲み放題!
乾杯は、お勧めのイギリスのビールから・・香りもいいと好評価
私以外は全員 酒豪 (゜○゜)!
私はウーロン茶をお願いしたのですが、乾杯用にノンアルコールのカクテル風の飲み物を用意してくれた ちょっと感動!
『一杯だけのサービスね』と息子が持ってきてくれた
ワインやカクテルなど好きなものを銘々 注文する
その速さに圧倒されていたのは私だけだと思う
そして、“飲み放題”ということで時間も決まっていたようだが、何と4時間もそこで楽しんでしまった
料理も美味しくてボリューム満点、とても好評でした
お酒も美味しかったようであっという間に過ぎた4時間でした
<

駅までの帰り道 『暮れはここで、恒例にしようよ』と、校長先生が提案
みんなが賛成してくれました
この職業に着いてから、息子のことが心配でしたが、安心しました! 最高に楽しかった!
翌日には感謝のメールや手紙をいただき、そのことを息子にメールをしたところ
『今、この仕事が本当に楽しい』と返ってきた
自分の好きな仕事を見つけたこと、そして息子の奮闘ぶりに感謝と、これからもがんばって欲しいと思った次第です


主役がピンボケでした
こんなに美味しそうな“ぶりのあら”が売っていました
下の方も比較的良い“あら”でした
今までは義父母たちが、“あら”だと骨が多くて食べれないので、切り身を買って作っていました
これなら義母の分は、十分です


ちょうどその朝の料理番組で“ぶり大根”をやっていました
大根を美味しく頂くために、大根を乾す方法です
大根を乾すことで 水分が少なくなり煮汁が大根に入りやすいために、美味しく煮含めることができるという
<


たまたま大根を3本頂いたので“ぶり大根”をしようと思っていました
みずみずしい美味しい大根を乾すのは気が引けましたが、2本をピューラで剥きました
<


ミニトマトは、あまり美味しいと思ったことがなかった
ところがミニトマトの栄養素が普通のトマトよりも高いということを知ったので、
最盛期の美味しいトマトを食べられない今の時期はこのミニトマトを食べようと考えました
そしてこのミニトマトも乾してみました
またさらに栄養価がアップします
『美味しいです!』洗濯ものをとり込みながら、半分をつまみ食いしてしまいました
最近はきのこ類もさっと乾すことにしています
お日様の力に感謝しながら・・・
<




最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2010-12-23 23:42:45
こんばんは。
驚きました。
息子さんは本当に素晴らしい選択をなさったんですね。
なかなか出来ないものです。
みんな本音はそう有りたいと願っていますが実行が出来ないんです。
私の息子が今そんな感じですね。
どんな選択をするのか?
私も子供には自由に進路を決めてもらいたいと思っています。
決して口は出さないと思います。
返信する
自転車親父さんへ (mammy)
2010-12-24 01:31:36
自転車親父さん、ありがとうございます
正直、戸惑いました。
親の立場から理想で話せば、大きな“保障”のある会社に勤めてもらいたい。
でもその反面、今回のように貴重な休日を返上して・・・もしかしたら無給だったかもしれません。
息子はそんな性格なので、それもありうると思います。
そんな仕事を見つけられたことに、感謝するしかありません。
ただ将来のことは心配です。
若い時は何でもできますが・・・

息子さん、大変な時代で大変ですね。
知り合いの息子さんは、大学院に進級という選択をしました。
本当に勉強したいのなら良いですがそんな理由では納得できない気がします。
そこまで究極の選択を迫られているのでしょうね。
返信する
きづなの深さに驚き! (yoshi)
2010-12-24 06:47:38
おはようございます。
いろんな意味で今年一年を総括しご主人の還暦を彩る集まりになったのかな、と感じました。

中学以来の縁を大切にして家族ともども参加する会が続いているとは!
きづなの深さというのか、ご主人のお人柄というべきか。
素晴らしいことですね。

わが家も高校入学以降の進路などの選択は子供まかせ。長男がSE、次男は県の公務員。まだ独身の長男に対して次男は同期生と大学卒業前に結婚式をあげるなど、これが同じ家庭で育った子供たちか、と思うほど、それぞれ勝手な道を選択中です。
これだけはじっくりと見守るしかありませんね。

ダイコンの扱い、大変参考になります。
生しいたけはそうしていましたが、ダイコンは気づきませんでした。
週末クッカーの楽しみが広がりそうです。
有難うございました。

返信する
親心 (りこぴん)
2010-12-24 20:45:55
mammyさんこんばんは~
私も正直驚きました。
確かに私達親の立場だと大きな保障のある会社が安心ですよね。
我が家も子供の将来にはなるべく口を出さない様にしていますがそれぞれ好きな道で頑張っています。
就職難で直ぐには思い通りには行けなかったのですが
転職をして今は満足のいく職業に落ち着いた様です。
3人の子供の将来が心配で一時は不安だらけでしたが子供は子供なりに
ちゃんと考えて思ったよりしっかりしているんだな~と最近は少しほっとしています。
先々このご時世ですから心配したら切が無いのですが先ず先ずです。
子供が選んだ道ですので私たちは見守って行こうと思います。
息子さんもきっとその道で成功なさると信じています。
息子さんのお店で素晴らしい久四会(ひさしいかい)になりましたね。
奥様達もご一緒とは羨ましいです。

大根は好きでよく豚の角煮と一緒に煮ます。
私はブリがどうも苦手なんです。
大根干すのはとても参考になりました。
今日はイブですが我が家は鯵の干物であっさりです。(笑)
返信する
こんばんは (ちかろん)
2010-12-24 21:41:52
mammyさんメリークリスマス♪
随分と寒くなってきましたね、雪が降りそうな冷え込みです。
同級生で遠慮のないメンバーとの飲み会はきっと楽しいでしょうね。
ご家族も一緒に参加できるなんてより素敵な会だと思います。
それに、息子さんのお勤めのお店でできるなんて!私も近かったら一度お邪魔したいくらいです。
息子さんの決断力とご両親の理解力はあっぱれだと思います。自分の子どもには、やりたいことをやっていってもらうのが一番いいと思いながらも・・・
うちも将来を考えてほしい年代ですが、これだ!っていうことが見つからないみたいで、まだまだ進路を模索中。
しばらくは心配事が尽きない我が家ですが、親は見守るしかないですね。

きのこ類を干すといいのは知っていましたが、ミニトマトも美味しくなるんですね!
ブリ大根は美味しくできましたか?
大根は切干を干してあるお宅はよく見かけます。うちはやったことないんですが。冬になると日当たりが特に悪くなるうちなので、うらやましいな~って思います。
返信する
yoshiさんへ (mammy)
2010-12-24 22:33:16
yoshiさん、ありがとうございます
本当は小学校からの同級生で、内のお一人が中学から加わったようです。
高校・大学は4人とも違う道を行きましたが、よほど気があったのだと思います。
本当に長い付き合いです。

親の立場から言うと、大学まであまりにも順調にいきすぎたので(私が)楽をしすぎたのでしょう
それからの人生の方が長いのですが・・・
小さい頃は、早く大きくならないかと思っていましたが、
大人になってからの方が 何もできないだけに心配が増えました。
毎日お店の様子をHPで見ています
社長さんのブログも見ています。しっかりされた方のようでその点は安心しています。
そうですね、見守るしかないですね。

大根は天気の良い日に1日乾すくらいでいいようです。
味がしみ込みやすくなるようです。
煮汁も薄まらないので調味料も少なくてすみます。
返信する
りこぴんさんへ (mammy)
2010-12-24 22:53:35
りこぴんさん、ありがとうございます
自分の好きなことをして生きていけたら、どんなに幸せでしょう。
そこでみんな悩むところです。
職業にするべきか、趣味でやった方が良いのか・・・
息子はとっても不器用な考え方をします。
直球しか投げられないのか! そんなところは私に似ていました(=v=)
困った性格です。
大人になると手の届かないところにいるので、ただただ心配しているだけです。
皆さんに、お子さんのことを書いていただいてありがたく思います。
転職されて満足され、頑張っていらっしゃる由、良かったですね (*^^*)
それが何よりです。

久四会は奥様方も全員仲良しです。
今回は、1時間くらい娘も参加し次の忘年会に向かいました。
時には、子供達も参加するんですよ。
全員が元気で、ずっと続いて欲しい会です。

大根と豚肉も美味しいですね。
うちではスペアリブを使います。
ぶりの臭みのような油っぽいところが苦手ですか?
そういえば私もお皿などを洗う時に、臭いなどが気になります。
今日はありふれたイブのメニューです。
うちのおばあちゃんは、ステーキやクリスマスのチキンなど、お肉大好きです。
ケーキも食べましたョ(o^∇^o)ノ
返信する
ちかろんさんへ (mammy)
2010-12-24 23:14:09
ちかろんさん、メリークリスマス
ちかろんさんも学生時代のお仲間と、これからですね。
時間を忘れて話が止まりません。
今までに泊りがけで出かけたことも2回ありました。
遅くまで話は尽きませんでした。
本当に楽しい会です。

息子がどれだけ先のことを考えて決断したかはわからないところですが、まじめに頑張って欲しいと思っています。
来年の春に私の妹と弟の家族と、息子のバーで飲み会をやろうと計画しています。
ちかろんさんも男のお子さん3人、ご心配なこともあるでしょうが、空手で鍛えた精神力で上手くいくと思います。
うちの息子も小中は、少林寺拳法そして大学は弓道・・・精神力を鍛えられたのか???
親というのは、いつになっても心配は尽きないようですね。

ミニトマトは栄養も美味しさもグッと濃縮されるようです。
ミニトマトは今まで苦手だったのですが甘くてとても美味しかったです。
ブリ大根は、とても美味しかったですよ。
煮汁が薄くならず、良くしみていました。
今年はたまたま大根をいただいたのでやってみました。
お日さまの力って凄い!と思います。
ありがとうございました @(^-^)@
返信する
型破り (monalisa)
2010-12-25 02:08:42
mammyさん、息子さんはとっても大変な道を選ばれたんですね。
興味本意ではなくて、きっと思う所があって就かれた職業なんでしょう。
仕事柄、人間嫌いではやっていけない仕事。
客の話に相槌を打ったり、それなりの意見も言わなくてはならない・・・これは、知識が豊富でなければ・・・。
人生深いな~~。

先月行ったハイアットリージェンシー箱根で
夕食後、行ったバーでは、バーテンダーとの
会話も楽しみました。

今、流行りの事や客の好みなどに合わせたお酒も作らなけでばならない。
それなりに、世情に長けてないと、いけない職業だと思います。

うちの息子は、大学時代、京都先斗町のバーで、バーテンダーのアルバイトをしたそうです。
あの有名な「美濃吉」の会長が、無口なバーテンダー(息子)を
贔屓にしてくれたそうです。
どこで誰に出会うか分からない世界です。
きっと、息子さんには、大きな将来の設計図があるのでしょう。

今の世の中、我々の常識では計り知れない世界が広がりそうです。
型破り!! 将来が楽しみです。

大根を干して・・・旨みが増すのは分かります。
ドライトマトもきっと美味しくなるでしょうね。
返信する
monalisaさんへ (mammy)
2010-12-25 09:43:45
monalisaさん、ありがとうございます
息子は大学のサークルでお酒を覚えてから、お酒に興味を持っていたようで、ネットでいろいろなお酒を調べては興味のあるお酒を買っていました。
当然高いものではなく自分の手の届くビールが多かったと思いますが・・・
飲めない私にそのお酒を飲みながら蘊蓄をたれていました。
夫はお酒が好きですが飲む雰囲気じゃないと飲みません。
息子とはそんな息子の話を聞きながら、ネットで取り寄せたお酒で、飲みかわしていました。
大学の“話をしたい友人”とは必ずバーに行っていたようです。
そこで、バーの魅力にとりつかれたようです。

家でも時間がある時は、簡単に昼食を作ってくれたりしましたが、そんな感じで私に出してくれたカクテル風のソフトドリンクを・・・うれしくなりました。
接客は大変な仕事ですね。
ワインのお好きな方が来られるようですが、前に行った時もお客様に会わせてしっとりと会話をしていました

息子さんもバーテンダーのバイトをされていたんですね @(^-^)@ うれしくなってしまいました。
どんなふうに言っていただくよりもうれしいかったです。
義父母は初めは良く思っていなかったようですが、義母のお気に入りの《ゲゲゲの女房》に出られた向井理さんがバーテンダーをしていたことで理解?してくれたようです。
孫の方を信じて欲しかったですが、職業蔑視が強いので仕方ないですね。

私も厳しい仕事だと思っています。知識と感度と人間力を磨いてがんばってもらいたいと思っています。
どんな将来が待っているのか・・・素晴らしい将来を自分の力で作り上げてもらいたいと願っています。

イタリア産のドライトマトをスープのだしにしています。
やはり“干す”ことはうまみを引き出してくれるようです。
返信する

コメントを投稿