Let’s Challenge!!

人生で大切なことは、失敗してもいい、チャレンジすること!! 楽しみながら・・・
 Let’s Challenge!!

秋本番

2010年10月07日 | 花・植物
今年の夏は暑かった! なんて思い出したくもないことですが・・・
今年は花たちも“よしず”の中で涼しく過ごしました
熱帯育ちの“ハイビスカス”と“ベゴニア”は、余計なお世話だと思っていたでしょうか
色は少し淡い色になったかもしれませんが、花持ちが良かったように感じました
<


大好きな“ブルーエルフィン”
蝶のようにかわいい淡いブルーが魅力的な西アフリカ原産の花
今年の春に小さな苗木を購入して初めての花の時はうれしくてアップしました
今が最盛期のようです
越冬は無理そうなのでその対策を今から考えなければ・・・
< < <


大好きな“ルリマツリ”と“トレニア”
温かな陽が続いているせいか、まだまだ花をたくさんつけています
<


今年残念だったのは“カラー”の花
何の幼虫かわかりませんが、その幼虫に葉から茎からすべてを食べつくされてしまいました
今年の夏は暑いということもあったのですが、外が暗くなってから水をあげていたので気づくのが遅くなりました
何となく変だとは感じていたのですが、忙しさにかまけている間に・・・
その犯人の姿は8cm~10cm程で丸々と太っていて、真黒な体の横にオレンジ色の点が並んでいました
写真に収めるのもいやでお見せできなくて残念です とても大きい!
夫も嫌がったのですがなんとか愛用のマジックハンドで取ってもらいました
それが3回、いつも複数匹いるのです
使った度に、マジックハンドを丁寧に洗っている姿はちょっと笑えます
そして最近、また3匹見かけました
また、あいにく夫が留守の時には仕方なく長い棒で落とし、大きな石を載せちゃいました
最後に私が乗って3回ジャンプをしました
もう本当に悲しい!
そんなカラーですが、最近やっと葉が出てきました
茎も食べられているのでそれが致命傷にならなければいいと思うのですが・・・
そして家の影になり少しづつ小さくなっていったのは気がついていたのですが、シダ類がたくさん生え始めましたのも気になるところです
来年には、純白な可憐な花を咲かせて欲しいと祈っています
例の石、いつ取るのか、誰が取るのか今問題になっています
<


”アメジストセージ”
秋の風に軽やかに揺れている姿が大好きです
昨年植えたものですがどんどん成長して1mをゆうに超えています
<


春に葉、そして秋になると花が出てくる“コルチカム”
葉とともに咲かない花があることを知らなかった時代、とても驚きました
そして葉と花がつながらない状態でした
でもそんな花は結構たくさんあるんですね
<


この時期で一番好きなのはこの“ゼフィランサス”
もう20年以上、少しづつ増えています
昨年にはこの白の他にも黄色とピンクも増やしました
そこで今年は庭をプチ改造して白の隣に今は鉢植えのピンクと黄色を植えようと考えましたが
あまりの庭の狭さに断念しました
それでも、鉢植えになっていたものをずいぶん庭に植えました
来年はどんなふうに花が咲いてくれるのかとても楽しみです
< < <


“秋明菊”この花ももう20年近く我が家の庭に咲いています
日陰になってからはどんどん少なく弱々しくなってしまい今年はほんの少しだけの花と蕾です
白は今年は出てきませんでした
何とか来年も咲いて欲しいと思う花です
<


“プチダリア”、花の色とかわいい形が気に入っています
写真を撮る時期を逃してしまいました
それでも記念に一枚パチリ!
<


今年は初めての野菜造りに挑戦しました
でも、初心者の私には今年の夏は厳しかったように思います
キュウリ・トマト・ナスの3種類
それでもキュウリが13本、ミニトマトは水あげの時に食べておしまい
ナスは、小さいままで成長せず硬くなってしまいました
原因はわかりません
最近また4個なっています
このナスはどんどん成長しているので、これは期待したいと思っています
“秋ナス”が食べられるか

今週末、義父の四十九日法要をとり行います
その時にお供えするもの、「人が作ったもの」というのにキュウリ・ナス・おまんじゅうなどと説明を受けました
やや大きめな三方が二つありました
一つには果物をもう一つにそれを載せるようです
その時にこのナスを持参したいと思っているのですが・・・
このナスははたして大役を果たすことができるか?
<




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンくんママさんへ (mammy)
2010-10-15 01:41:36
パンくんママさん、ありがとうございます
植物にとってもこんな年はあまりなかったかと思います。
ブルーエルフィン、今になってたくさんの花が咲き、また小さな蕾も見えています。
パンくんママさんには素敵な花をたくさん教えてもらって、私なりにガーデニングを楽しんでいますよ~ (゜▽゜*)♪

巨大な幼虫は、あのぷりぷりした感じが、触るのも嫌で・・・
夫もお箸では無理だと言って、マジックハンドを持ってきた次第です。
あの石は早く取らなければいけないのですが、取る勇気がなくてまだそのままです。
もう土にかえっているのではないかと思うのですが・・・

秋バラの季節になりましたが、その後のバラの様子はどうですか?
ナス、少しづつ収穫しています。
最近、鉢植えのものを全て庭を広げて植えたので、野菜のポットを置く場所さえなくなってしまったので
来年の野菜作りはないかもしれませんが、楽しませてもらいました。
花も適当な時に切り戻しと肥料は必須ですよね (゜∇^*)
返信する
お久しぶりです~ (パンくんママ)
2010-10-14 14:06:48
あまりの暑さに夏の間お休みしていたお花たちが、少し涼しくなって元気を取り戻してきましたね。
うちのブルーエルフィンも元気に咲いてますよ。
ゼフィランサスはハナミズキの下で増殖中です(笑)

巨大イモムシですか、、、私もお手上げです。
大体とーちゃんにお任せですけど、とーちゃんがいないときには“見なかったことに”
小さめの幼虫だったら【アースジェット】でシューしちゃいますけどね。
今年はバラにも幼虫が多くてガッカリです。
カラー、大丈夫だといいですね。
でも地上部だけなら致命傷にはならないでしょ!
ところで幼虫の上の石...取り除きました?
踏み付けるよりも取るときの方が勇気がいりますよね~ププッ

家庭菜園のおナスも美味しそうですね。
そうなんです、切り戻しをすると美味しい秋ナスが収穫できますよ。




返信する
yoshiさんへ (mammy)
2010-10-10 15:58:33
yoshiさん、その“セスジスズメ”でした。
2回発生するんですね。
毎年何度も何匹も捕っていたように感じていました、そのせいかもしれません。
今回は発見が遅れたたに、グロテスクで大きくて、とても箸では捕ろうとは思えなかったんですね。
来年はもっともっと小さいうちに捕殺します。
お手数をお掛けしました。
ありがとうございました m(_ _)m
返信する
どんぐりさんへ (mammy)
2010-10-10 15:49:38
どんぐりさん、ありがとうございます
もう本当に適当で、恥ずかしい限りです。
我が家の庭の花たちは、水と適当な肥料だけ与えていればいい植物ばかりです (゜○゜)!
花はかわいいですね。

カラーは悲しかったですが、根がやられたわけではないので・・・
これからカラーはしばらくは葉を出して成長すると思いますが、やはり冬の寒さには耐えられなくて
地表の部分は腐ったようになりますが、また春になると新芽がその腐ったようになった所から出てきます。
それからは大切にしないと花が咲きません。
日陰になってしまい、どんどん小さくなってはいますが来年の花を楽しみにすることにします。
ブルーベリー、残念でしたね (-x-;)
今年は過酷な暑さに鉢植えは、難しかったのではないかと思います。
自然との共存はそこから工夫が生まれて、大変だけど楽しいのかもしれません。
返信する
セスジスズメ? (yoshi)
2010-10-10 08:21:02
カラーを食べた犯人は、黒い体にオレンジの点が並ぶという特徴と、サトイモ科のカラーを好んで食べる、の2点からは、セスジスズメではないかと思います。
スズメガの幼虫は、どれもグロテスクに見えるかも知れません。お尻に、スズメガの特徴であるトゲはありませんでしたか?
セスジスズメの場合、幼虫は6~10月に2回発生します。
これからは蛹で越冬して来年の春に産卵するようです。
残念ながら適用農薬がないようで、すので幼虫が大きくならないうちに捕殺するしかないようです。
返信する
庭の花達 (どんぐり)
2010-10-10 00:33:44
みんな、生き生きと撮れていて
mammyさんの愛情の程がよく伝わってきますよ
花に話しかけると、きちんと答えてくれるっていいますよね~

カラー残念でしたね。でも芽がでてくるんですね。
あんなに小さな芽からまた、成長するのが楽しみですね!
私も、夏の始めに買ったブルーベリーを枯らしてしまいました。
結局2粒しか、採取できなくて
忘れもしないお盆すぎの猛暑あたりから様子がおかしくなってきました。
日陰に避難させればよかったと、後悔しています。
朝顔が、今頃蔓が延びて毎日花を咲かせています。
今年は、野菜もみなさん苦労されていたようですよね。

人間だけではなく、花も野菜もお疲れ様ですね
返信する
りこぴんさんへ (mammy)
2010-10-09 21:47:58
りこぴんさん、ありがとうございます
今日は四十九日の法要でした。
あいにくの雨で、義父の兄姉が新潟から来てくれました。
91歳と86歳で、お二人とも歩いたり家のことをしているので元気でした。
足元が悪い中、無事納骨を済ませました。
神奈川の二人の妹達は、首都高の渋滞で時間に間に合いませんでした。
行楽の秋ですからね。

ブルーエルフィン、かわいいですよね。
春に買った時はほんの2個しか咲かなかったのですが、最近たくさんの花をつけてくれました。
私もメルヘンチックに素敵に撮りたいのですが、難しいです。
冬は部屋に入れて・・・来年も咲かせたいですね

コルチカムは毎年出てきますが、うちはオキザリスの花があまり咲いてくれません。
りこぴんさんがオキザリスのことをアップされて、あの純白のオキザリスが欲しかったのですが、欲しいと言えませんでした。
そして、りこぴんさんのお庭のようにはできませんでしたが、今まで鉢植えの花が乱雑に置かれていた庭に鉢から植えかえて整理しました。
狭い庭はそれだけでいっぱいになってしまいましたが、来年の春を楽しみにしています。

ナス、切り戻しをするんですね (・・;)
勉強もせずに育てようなんて・・・私のいい加減な性格が出てしまいますね。
来年は少し勉強してからキッチンガーデン、頑張りたいと思います。
ルッコラ、昨年の毀れだね?でしょうか。
今年は蒔いていないのに出てきました =^-^=
返信する
bobyさんへ (mammy)
2010-10-09 21:26:07
bobyさん、ありがとうございます
アップする時は、花辞典やネットで確認します。
忘れてしまったり、「出てこない(´△`) 」ことが多いです。

bobyさんも虫は嫌でしょうが、私もbobyさんと同じで側溝の穴に入れます。
でも、今回はとにかく大きいのでとても直視できなかったのです。
やむおえず・・・ (-x-;)

カラーは暑さのためにダメだったのでしょうか?
来年素敵な花が見たいですね。

キュウリ、うちも最近急にダメになりました。
ナスの切り戻し、知りませんでした。
ちゃんと勉強してからやらないといけないですね。

季節が変わる度に体が順応するまで大変ですね。
bobyさんも、お体を労わって下さい。
返信する
インコさんへ (mammy)
2010-10-09 21:07:33
インコさん、ありがとうございます
毛虫ではありませんでした。
とにかく大きくて割りばしなどではとる勇気がありませんでした。
ツマグロヒョウモンの幼虫、ネットで確認しましたが違いました。
例年、カラーの花は葉と茎を食べられているのですが、こんなに丸坊主にはなったことがありません。
そして、虫の種類も違ったように感じます。
いつもは薄い茶色の大きな虫です(毛は生えていません)
何でしょうね (゜o゜*)
返信する
monalisaさんへ (mammy)
2010-10-09 21:00:59
monalisaさん、ありがとうございます
本当に蚊を見かけなかったと思います。
もうすでに夜は寒さを感じる秋になりましたね。
今年の夏は、ヨシズが大活躍でした。
たくさんの花たちを守った気がします (゜○゜)!
ブルーエルフィン、かわいいでしょ!
もうパンくんママさんのところで2~3年前に見せてもらってからずっと探していたものです。
今年春に初めて見かけて即購入、それでも春には1つ2つの花で終わりかと思っていました。
ここにきてたくさん咲いてくれました。
写真の撮り方が悪いのですが、もっと幻想的な感じで・・・パンくんママさんはとてもお上手です。

石の下敷きは刑が重過ぎましたか(=v=)
小さな虫は外の排水溝に落します。それもひどいですかね?

ゼフィランサスはタマスダレです。
大好きな花で、何もお世話をしていないのですが毎年たくさんの花を咲かせてくれます。
今年購入したピンクと黄色を増やしたいと思っています。
シュウメイギクの白が今年の暑さのせいかなくなってしまったようです。
このピンクは丈夫だと思います。

四十九日の法要に、「人の作ったもの」ということですが、実家の方ではだんごを作り野菜のてんぷらを揚げてお供えします。
昨日実家の妹から霧箱入りの線香とさつまいもとかぼちゃが送られてきました。
ただ取れたというのではなく今日のために送ってくれたものだと後でわかりました。(恥ずかしい!)
こちらは和菓子屋さんに頼んでまんじゅうを作ってもらって、果物と野菜と昆布をお供えしただけでした。
所変われば・・・ですが、無事に天国に旅立ってくれればいいと思います。
返信する
yoshiさんへ (mammy)
2010-10-09 20:27:43
yoshiさん、ありがとうございます
今年はやはり皆さんと同じで、花の種類は少ないです。
それでも細々と咲いてくれました。
初めての野菜作り、あまり向学心のない私ではダメですね。
それでも楽しいことだけは体験しました。
キュウリは漬物にもしましたよ。
今日は四十九日法要をとり行いました。
無事、ナスが大役を果たしました =^-^=

幼虫、調べていただいてありがとうございます。
一日おきくらいに2~3匹発見して、とりました。
聞いてみたいと思います。
返信する
こんにちは~ (りこぴん)
2010-10-09 14:49:01
せっかくのお休みなのに今日明日雨みたいですね。
ブルーエルフェンってメルヘンチックな花ですよね~。でもなかなか育てるのが難しいですよ。
先ず冬越しがね~でもパンママさんは上手く育てていますね~。
冬は鉢ごと温室かな?私の経験だと居間に鉢を置きましたがいつの間にか枯れちゃいました。
我が家のコルチカムは今年出てこないのでとても心配になっています。
原因が分かりませんがその内ひょっこり現れるかな~?
monalisaさ~ん”ゼフィランサスはタマスダレざんすよ~!(笑)

巨大幼虫お宅もですか?
ご主人の愛用のマジックハンドってのが笑っちゃいました。ウチの主人も墨つかみでつかんで
うがい薬のヨード液に漬け込んで様子を見てから焼き捨てましたが思い出したくも無いらしいです。
私ならそんな手の込んだ駆除の仕方よりは先ずゴキブリフマキラーでシューっと殺してしまいますがね~!

mammyさん秋茄子び嫁に食わすな~でしたっけ?
美味しい秋茄子も楽しみですね。
もっと枝を剪定してみて下さい”良い茄子が出来ると思いますが時季的には硬いのかもしれませんね~。
キッチンガーデンって楽しいでしょ。
今ウチはルッコラの芽が出始めましたよ。
返信する
綺麗ですね! (boby)
2010-10-09 14:45:08
mammyさんのお庭は、綺麗で可愛いお花がいっぱいですね。
名前も知らないお花で、吃驚します。
きちんと覚えているのですね。
私の所も、よく大きな幼虫が出てきます。
主人は虫が出ると、私を呼んで取らせます。(反対ですね)
一寸可哀相なので、側溝に捨てます。運があると生き延びるかな・・・・・。

我が家のカラーも今年は駄目でした。
胡瓜も日照で、例年より早く駄目になりました。
茄子だけは、切り戻したので、今でも食べるのに苦労するほどなっています。


今年は、生き物にとって過酷な年でした。
寒さも例年より厳しいそうなので、お体を大切に! 
返信する
ツマグロヒョウモン? (インコ)
2010-10-09 01:27:14
幼虫の話、関心あり、
もしかしたら毛虫?ではありませんか?毛虫だったら、蛹になり蝶になる・・でもツマグロヒョウモンはカラーを食事にするなんて余聞かないです。又アゲハ蝶の幼虫でも無いですかね?柑橘類か、山椒の木を食事にはしますが、カラーは聞かないですね?今年は扱ったから、涼しくなってきた今頃、みな子孫を残す事に必死なのかも知れません、もしか食するものも変ってきたか?
勿論幼虫時代は毛虫です、きれいな蝶ツマグロヒョウモンの幼虫とは知らず、グロテスクな黒い毛虫に横に黄色が入ってるので、やはり食草はスミレやパンジーな、みな目のかたきにして殺していました、きれいな蝶になることを知ってから、幼虫のご馳走にしていました。
返信する
ガーデニング、頑張ってますね (monalisa)
2010-10-09 00:34:42
今年の夏は、酷かった。ゴキブリも出てこなかったとか、蚊もいなかった・・・と
先日話題になりました。
例のヨシズの活躍ですね。
ハイビスカスやベコニアも、今年の暑さは、辛かったのではないでしょうか。
ブルーエルフィン、可愛いですね。
カラーをメチャメチャにした幼虫は、何だったのでしょうか?
脱皮したら、美しい蝶に成るなら兎も角
蛾に成る幼虫もいるわけですから・・・
知りたいです。
しかし、石の下敷きとは・・・・

ゼフィランサスは、タマスダレにも似ていますが、ちょっと花が小ぶりかしら?

シュウメイギクは、ず~~っと苦手意識を持っていましたが、昨年植えたシュウメイギクが蕾を持ちました。開花が楽しみです。

「親の意見と茄子の花は千に一つの無駄は無い」の茄子ですね。

近頃、ガーデニングは、さっぱりの私です。
全てが、「面倒」の一言でかたずけられる状態です。年かな?我が家の植物が、煽りをくらっています。

四十九日法要のお供えに、「人が作ったもの」・・・という事は、知りませんでした。
喪主さんは、大変ですね。
お疲れが残りませぬように・・・。
返信する
こんばんは! (yoshi)
2010-10-08 22:00:57
猛暑を乗り越えて色んな花を咲かせましたね。それに初めての野菜も!手作りの野菜のお供えは仏様が喜んで頂けるかも知れませんね。
カラーの害虫は、たくさん発生するようですから、この際薬剤を使うといいかも知れません。
黒い大きな幼虫で、横にオレンジの点、で調べてみたのですが、いまのところ不明です。
園芸店に相談されたらいかがでしょうか。
返信する
しのさんへ (mammy)
2010-10-08 00:29:42
しのさん、ありがとうございます
よしずのおかげで花が心なしか長持ちしているように感じています。
今年は厳しい暑さでしたが、2Fのよしずを工夫したことで、洗濯ものも(日焼けしないなど)、干す時も快適でした。

ブルーエルフィン、しのさんもきっとお好きだと思っていました。
こちらはパンくんママさんのところで何年前かに見せてもらった花でした。
この写真より本物はもっとかわいいですよぉ~
今年、ホームセンターで見かけて、すぐ買ってしまいました。
コルチカムの葉は、花のイメージではなくごっつい感じがします。
来年の春、楽しみですね (゜∇^*)

ナス、大役を果たせそうな気がしてきました。
返信する
自転車親父さんへ (mammy)
2010-10-08 00:09:30
自転車親父さん、ありがとうございます
幼虫騒ぎ、本当に大変でした。
何の幼虫だったのかとても気になっています。
いつも割りばしでとっていたのですが、今回の大きさはとても割りばしでは無理でした (-x-;)

自転車親父さんの蕪も悔しかったですね!
植える時は、収穫の時のことを想像して、どんなに楽しみにしていることか (゜○゜)!
虫も生きていくためだけれども、その楽しみを奪う虫はやはり許せないです!
返信する
ちかろんさんへ (mammy)
2010-10-07 23:55:39
ありがとうございます
ゴーヤの二期作ですね (゜o゜*)
成長が早いので、実現すると良いですね。
今年はやはり植物にとっても大変な暑さでしたよね。
その暑さで、ダメになってしまった花もあります。

カラーはとても悲しかったですよ。
義父の通院、入院・・・と結構忙しくて、優先順位を考えるとどうしても庭が最後になり、水さえまいておけば、雑草は後でも・・・
なんて考えていましたが、もっと大変な状態でした。
私が殺してしまった時は、もう最後の餌だったかもしれませんね。
今は冷静にそんな風に思えるのですが、その時はそんな風には思えませんでした。
石をとらないと、近くのクリスマスローズもカラーも影響を受けないか心配になってきました。
いつとりましょう(=v=)
このナスは、期待できそうです (゜▽゜*)♪
返信する
カラー残念でしたね (しの)
2010-10-07 23:29:29
mammyさん、こんばんは!
秋の花が沢山咲いて綺麗ですね。
猛暑よけにヨシズを立てかけて上げたのですね。
お花たちも涼しくて過ごし安かったのね。
「ブルーエルフェン」素敵な花ですね~私もこんな花大好きです、欲しく成りました。
カラー残念な事をしましたね~未だ枯れてはいないので来年はきっと咲いて呉れると思いますよ・・・
コルチカム、今年初めて育てますが葉はどんなのが出るか楽しみです。
今は篭に並べて置いて有り明日あたりに咲き想です。
四十九日の法要にお茄子が活躍して呉れると良いですね
返信する
こんばんは (自転車親父)
2010-10-07 22:26:58
こんばんは。
大変でしたね、幼虫騒ぎ!(笑)
カラーを食べられては許して置けませんよね。
私もプランターでコカブを作っていた時にどんどん枯れてきて、葉っぱが無くなってきておかしいと思ったら。
なんとヨトウムシが全部食べていました。
土の中では蕪まで食べられていて。
水攻めの刑にいたしました。(笑)
本当に悔しかった。
美味しく私が食べる予定でしたから。
花がたくさん咲いていて良いですね。
返信する
秋本番 (ちかろん)
2010-10-07 21:23:40
mammyさんこんばんは
10月も中旬になろうかというのに、こちらは今日、また暑い一日でした。
試しに9月の中ごろに種をまいたゴーヤが、今もグングン成長しています。
もしかして収穫できる・・・?ってちょっと期待していますが、無理かなぁ・・・今20cmくらいです。
mammyさんのお宅の花たちも、猛暑を乗り越え、かわいい花を咲かせてくれていますね。
カラーは残念でした。でも、石はしばらくは動かしたくないですね。(想像すると・・・)
幼虫たちも悪気はないんだけど、やっぱり腹たちますよね!

美味しそうに実ったナス、無事にお供えできるといいですね。
自宅の庭でできた野菜や果物、きっとお義父さま喜ばれるでしょう。
返信する

コメントを投稿