おばあちゃんたちとの同居から、ソファーをやめて、座卓の生活になった
この夏、インテリア雑誌から、便利そうな回転台の付いた座椅子を買った
冷え性の私は、11月に入ってからこたつを出したが、一向に温まらない
両脇の隙間を無くしても・・・
それもそのはず・・・座椅子の回転台の下にしっかり“隙間”ができているから・・・
わかっていても、めんどうで・・・
やっと・・・やっと・・・
重い腰(最近本当に重い)をあげました
インテリア雑誌で前に、外国の家ではドアの隙間風を防ぐのに
ドア用のクッションを使っていることを知っていたので
それをヒントに作ってみました

暖かくてお洗濯もOKの生地を探し、フリース生地に決定
お洗濯することも考慮して、中にクッションを別に作ったほうがBESTということで、こんな感じになりました

夫は何かを作るとき、きっちり採寸して、“設計図”もどきをつくる
でも、私は行き当たりばったり
でも、この通り完成しました
ホッとしました
やっぱり、こたつはあったかい
この夏、インテリア雑誌から、便利そうな回転台の付いた座椅子を買った
冷え性の私は、11月に入ってからこたつを出したが、一向に温まらない
両脇の隙間を無くしても・・・
それもそのはず・・・座椅子の回転台の下にしっかり“隙間”ができているから・・・
わかっていても、めんどうで・・・
やっと・・・やっと・・・

インテリア雑誌で前に、外国の家ではドアの隙間風を防ぐのに
ドア用のクッションを使っていることを知っていたので
それをヒントに作ってみました


暖かくてお洗濯もOKの生地を探し、フリース生地に決定
お洗濯することも考慮して、中にクッションを別に作ったほうがBESTということで、こんな感じになりました


夫は何かを作るとき、きっちり採寸して、“設計図”もどきをつくる

でも、私は行き当たりばったり

でも、この通り完成しました
ホッとしました

やっぱり、こたつはあったかい

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます