
4本のカツオの内、2本はご近所さんにおすそ分けし、2本家で食べました。
釣った初日はもちろん、お刺身などの生食にしますが、2日目はちょっとかわったところでエスニック料理にしてみました。
<カツオのスパイスカレー>

カツオの切り身にチリペッパー、ガラムマサラ、塩をしてしばらく置きます。
トマト、玉ねぎ、ニンニク、生姜をミキサーにかけてペースト状にします。クミンシードをサラダ油で炒め、ペーストを更に炒めてあめ色になったら、コリアンダーパウダー大さじ1とチリペッパー小さじ1、塩を加えてしばらく煮込み、最後に生クリームをいれルーをつくります。
カツオの身をサラダ油でサッとソテーしルーと和えればできあがり。
意外と好評でした。トマトの甘み、酸味とスパイスの香りが丁度いい感じでカツオに合いました。
<カツオのスパイスソテー>

ヨーグルト、トマトケチャップ、すりおろしニンニク、コリアンダー、粒胡椒を合わせたタレにカツオの身を付け、粉をつけてフライパンでバターで焼きます。焼き過ぎないように注意して中心が半生ぐらいに仕上げると柔らかくて美味しいです。
<カツオのサラダ>

蒸したカツオの身をほぐして、チリペッパー、ガラムマサラ、パプリカなど好きなスパイスをいれ、マヨネーズで和えてサラダにしました。
これもうまかったです。
<カツオの刺身>

辛子醤油でいただきました。神田の大将に教わった食べ方です。わさびや生姜とまた違う味で楽しめます。脂の乗りはそれほどでもありませんが、釣った当日は味が濃くてなかなかの味です。
<手捏ね鮨>

伊勢で食べなかったので、自宅で食べました。
<ビリ辛竜田揚げ>

そばつゆの元におろにニンニクを入れ、一味とうがらしとあわせてカツオの切り身を漬け込み、片栗粉を付けてごま油で揚げました。
ごま油の香りが香ばしく、ビールに最高でした。
釣った初日はもちろん、お刺身などの生食にしますが、2日目はちょっとかわったところでエスニック料理にしてみました。
<カツオのスパイスカレー>

カツオの切り身にチリペッパー、ガラムマサラ、塩をしてしばらく置きます。
トマト、玉ねぎ、ニンニク、生姜をミキサーにかけてペースト状にします。クミンシードをサラダ油で炒め、ペーストを更に炒めてあめ色になったら、コリアンダーパウダー大さじ1とチリペッパー小さじ1、塩を加えてしばらく煮込み、最後に生クリームをいれルーをつくります。
カツオの身をサラダ油でサッとソテーしルーと和えればできあがり。
意外と好評でした。トマトの甘み、酸味とスパイスの香りが丁度いい感じでカツオに合いました。
<カツオのスパイスソテー>

ヨーグルト、トマトケチャップ、すりおろしニンニク、コリアンダー、粒胡椒を合わせたタレにカツオの身を付け、粉をつけてフライパンでバターで焼きます。焼き過ぎないように注意して中心が半生ぐらいに仕上げると柔らかくて美味しいです。
<カツオのサラダ>

蒸したカツオの身をほぐして、チリペッパー、ガラムマサラ、パプリカなど好きなスパイスをいれ、マヨネーズで和えてサラダにしました。
これもうまかったです。
<カツオの刺身>

辛子醤油でいただきました。神田の大将に教わった食べ方です。わさびや生姜とまた違う味で楽しめます。脂の乗りはそれほどでもありませんが、釣った当日は味が濃くてなかなかの味です。
<手捏ね鮨>

伊勢で食べなかったので、自宅で食べました。
<ビリ辛竜田揚げ>

そばつゆの元におろにニンニクを入れ、一味とうがらしとあわせてカツオの切り身を漬け込み、片栗粉を付けてごま油で揚げました。
ごま油の香りが香ばしく、ビールに最高でした。
満足行まで食べられましたね
そして・・・しばらくはこの豪華な料理もお預け?
1品だけでもカロリーオーバーしそうですよる(笑)
うーん、耐えて行けるのだろうか
一週間の平均でカロリーは計算しているので、釣りの後、多少豪勢な料理でもオッケーですよ。
それから、魚はやはりカロリー少ないです。
上のカレーライスはライス込で530kcalぐらいです。これが豚肉だと同じ量を使えば800kcalぐらいになってしまいます。
なので、カレーとスパイスソテー4切れとサラダで1000kcalぐらいです。ビール2本付きで1300kcalぐらいですね。
どちらかと言えば、カロリー計算して食べる習慣がいつまで続くかが問題です。
読ませていただいている間にヨダレがでてしまい
ました。最後のピりカラ竜田揚げは、他のお魚でも
いけそうです。こんどやってみたくなりました。
この中ではピリ辛竜田揚げがイチオシですね。
ポイントは火を通し過ぎないことでしょうか。
もともと生でも食べられるので、表面に焼き色が付けばOKですよ。やわらかく食べられます。
今期是非釣っちゃってください。
カレーはやらなかったなぁ。
一日1000kcalダイエットと聞いてちょっと心配してましたがこれだけ食べていればダイジョブですねwww
カレーうまいですよ。
土日は普通ですが、平日は蒸したカツオに醤油かけて食べてます。