精密板金で作った部品は産業用ロボットに使われています。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
最近はファミレスなど人に変わって働くロボットも身近な存在になってきました。他にも正確に繰り返し作業を行えるロボットは産業界で広く使われ活躍しています。
▲ロボット部品 抜きと曲げ加工
▲ロボット部品 アルミ板0.5mm
▲精密板金はいろいろな要求に合わせた多彩な加工が出来ます
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。
精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp e-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)
箱・BOX・ケースの放熱用穴加工、パンチングとスリットについて紹介します。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
制御装置・電子機器(BOXやケース)の内部は熱がこもります。ファンやヒートシンク(放熱板)を付けるか箱(本体)に穴をあけて熱を逃がす方法があります。
▲アルミ板を使用したカバー
▲丸穴を網目に開ける「パンチング加工」
▲長角穴を並べて開ける「スリット加工」
▲スリット加工の放熱穴
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。
精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp e-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)
表面に凹凸を出さない部品の位置決めハーフパンチの紹介です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
精密板金部品の組立は位置や角度を決める為に部品に凹凸を作ることで治具などを使わずに正確に位置が決められます。
▲パネル裏側から見た写真 手前の2か所凹がハーフパンチ
▲表面は裏から出したハーフパンチの凸部を仕上げる事で凹凸を無くします
▲2か所のハーフパンチ凸部をパネル凹部に差し込みます
▲約板厚の半分程度ハーフパンチが出ているのがわかります
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。
精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp e-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)
ケトバシを使ったバーリング加工の紹介です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
バーリングはNCTの成型金型で鋼板(アルミ・ステンレス・鉄板)に円筒状の絞り加工を行います。NCT金型はバーリングの近くに曲げや他の成型がある場合は使えないのでケトバシを使います。
▲ケトバシです 左下のペダルを踏み込むと上からパンチが降りる仕組みです
▲バーリングの工具を取り付けるホルダーです 中央の上下に開いた隙間に鋼板を入れます
▲矢印の先に空いた小さな穴がバーリングの下穴です この穴をガイドにバーリングを加工します
▲ペダルを踏み込むと上からピンが下穴に入り絞り出す形でバーリングを加工します
▲円筒状にバーリングが加工されています
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。
精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp e-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)
アクリル樹脂(アクリル板)の加工について紹介します。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
丸井工業は金属加工だけではなく樹脂加工の注文も頂いています。
▲アクリル板を加工したカバー
▲この製品は接着剤で接合しています 超音波接着や曲げ加工もできます
▲アクリルにはネジ加工やシルク印刷・彫刻もできます
▲切断面の拡大部分 切断面の白い部分は研磨をすると透明になります
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。
精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp e-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する |