![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
精密板金の製品加工例です。
神奈川県 横浜市 丸井工業(株)専務の井手野です。
ボールペンと比較して大体の大きさはわかると思いますが丁度手の平に納まってしまうぐらいのサイズです。条件にもよりますがこの程度の加工であれば新たに特別な金型を製作する事なく保有の汎用金型で加工ができます。
曲げ、度曲げ(90°以外の曲げ)、切り起こし、ハーフパンチ、タップ、バーリングタップ、などこの製品には精密板金で行う加工が比較的多く使われています。
![精密板金 丸井工業 製品加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ee/1c9fa0a8311b7bc0f25cf0039b07139a.jpg)
▲ 切り口以外は錆び難いクロムフリー鋼板(表面処理鋼板)を使用しているのでこの状態で完成品です
![精密板金 丸井工業 製品加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/1bb62a80faec72b7b7756765c9e258a9.jpg)
▲ 大きさはこれぐらい
![精密板金 丸井工業 製品加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9a/553fdd41547fbbd0b89a2a623163462b.jpg)
▲ 曲げ際の四隅にはバーリングタップと切り起こしにタップが加工されています
![精密板金 丸井工業 製品加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7a/2d625e43b589e5b4c396a0f3d7d34085.jpg)
▲ 切り起こし部にタップ(赤矢印) バーリングタップ(緑矢印)どっちらもかなり狭い部分に加工されています
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「製品」 をテーマにしたブログ一覧
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2010 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.(文章・画像の著作権は丸井工業株式会社に帰属します)
【ブログポリシー】
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
曲げ種類も含め比較的プロセスが多い製品加工例です。
神奈川県 横浜市 丸井工業(株)専務の井手野です。
大きさはコピー用紙A3ぐらいでステンレス系の材料を使っています。製品自体の厚みが5mm程度とかなり狭い範囲の中に精密板金の抜き、曲げ、絞り、バーリングタップ、皿加工、スポット溶接、など多くの加工が施されています。
この製品加工例に関しては補強を兼ねた部品のスポット跡に見える焦げ(茶色い部分)の除去を行っておりませんが、焦げを除去するように顧客要求がある場合、丸井工業には焦げを取り除く装置がありますので綺麗に取り除く事ができます。
![精密板金 丸井工業 曲げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/68e20ce7412fc4adf7e077adaf7a29bb.jpg)
▲ 製品を裏面から見た写真です 茶色く点の様に見える部分がスポット溶接の跡です
![精密板金 丸井工業 曲げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a5/66deacd5e02f6119cc13711a2afd708f.jpg)
▲ 表面の曲げが見やすい部分から写してみました 板金の板厚に近いぐらいの曲げです(緑矢印)
![精密板金 丸井工業 曲げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/7db2c965e93184ada3ff23b23352521d.jpg)
▲ 上の写真を裏から見ると補強の為に曲げた後に板金の板厚分だけ残してカットしています(赤矢印)
![精密板金 丸井工業 曲げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8e/0aafc6995df0d1a30a196d367defacf9.jpg)
▲ 曲げの近くにはバーリングタップや絞り加工などもあります
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「曲げ」 をテーマにしたブログ一覧
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2010 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.(文章・画像の著作権は丸井工業株式会社に帰属します)
【ブログポリシー】
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
丸井工業のCM再生回数が 1万2,000回を突破!!
コマーシャライザー事務局から丸井工業(株)のCM再生回数が12,000回を突破したとメールが来ました!
2010/07/21 時点で、丸井工業さんのCM「精密板金 丸井工業の紹介」の再生回が、12,000 回の記録達成しました!
素敵なCMを作ってくださって、ありがとうございます★(コマーシャライザーからのメールより)
===========================================================================
精密板金はロボットに使う部品も作っています。
神奈川県 横浜市 丸井工業(株)専務の井手野です。
私が子供の頃は二足歩行のロボットなんて夢の様な話でした。しかし現在は二足歩行のロボットがお互いに戦うロボットバトルなどいろいろな競技会が開かれ趣味として個人で楽しまれている方も多い様です。
私も実際に会場で二足歩行ロボット同士の戦いを観戦した事がありますが無線(ラジコン)のロボットが歩くだけでは無く安定良く走る姿に驚きました。歩かせる事も大変だと思いますがさらに走るとなると加速も加わるので止まる瞬間などのバランスを制御する技術は凄いと思います。プログラムやセンサーなどの部品を含めこれからもどんどん進化して行くでしょうから楽しみです。
競技会に出場するロボットなどはキットを改造したり、または完全な自作だったりする訳ですがロボットに使用されるボディーのパーツなどは精密板金で作る事ができます。実際に作った板金部品が使われているロボットを紹介する事は出来ませんが丸井工業は産業用やその他ロボットに使用される部品の製作も行っています。
![精密板金 丸井工業 加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/70/5f34f79c6705ad10de5661acacba520e.jpg)
▲ ロボット関係の部品の多くはアルミを使っています
![精密板金 丸井工業 加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8f/413d9d63b8d1f05b3d17d3aa872ede16.jpg)
▲ これはアルミの0.5mmを使用して加工
![精密板金 丸井工業 加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d3/29708b05586b8c86e00502185e1c5ce7.jpg)
▲ 精密板金ならいろいろな要求に合わせた多彩な加工が出来ます
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「製品」 をテーマにしたブログ一覧
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2010 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.(文章・画像の著作権は丸井工業株式会社に帰属します)
【ブログポリシー】
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
SUS(ステンレス)を使用した製品加工例の紹介です。
神奈川県 横浜市 丸井工業(株)専務の井手野です。
このシャーシはレーザー加工機で材料を切断しベンダー加工機による曲げ加工とスポット溶接により出来ています。レーザー加工はアシストガスに窒素を使い切り口周辺に茶色い焦げが着かないようにして切断をしているので切断後なにも処理をしなくても切り口を含めてピカピカで綺麗いです。
スポット溶接を行うと電極チップの周辺が茶色く焦げてしまうので焦げを取る装置で綺麗に焦げを取り除いて完成です。
![精密板金 丸井工業 加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f4/68e3682cc053f862b4f9fe686b074bcd.jpg)
▲ SUS(ステンレス)板厚2mmを使用した製品加工例です (横に有るのは15cmスケール)
![精密板金 丸井工業 加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d4/b0791682de749e21e325e1257b0325c1.jpg)
▲ この製品は曲げ傷が残ってますが曲げ傷を残さない加工も可能です
![精密板金 丸井工業 加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/82/54c21c51e909bd2de864c31167acac73.jpg)
▲ スポット溶接跡の茶色い焦げは焦げを取る装置で取り除きます
![精密板金 丸井工業 加工例](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b0/1ca9d572e5f673913ea815b769131351.jpg)
▲ 脱脂を行いこれが完成品になります ステンレス素材そのままの風合いが外観です
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「製品」 をテーマにしたブログ一覧
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2010 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.(文章・画像の著作権は丸井工業株式会社に帰属します)
【ブログポリシー】
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
レーザー光線で板金を切るレーザー加工機の紹介です。
神奈川県 横浜市 丸井工業(株)専務の井手野です。
写真のノズル(発射口)先端からレーザー光線が照射されます。照射されたレーザー光線の周囲を包み込む様に高圧の酸素や窒素などのガスを使いレーザー光線を空気と遮断します。照射したレーザー光線はプログラムに従いペンで絵を描く様に板金材料を切取ります。
レーザー加工機は特殊な形状の切断に対して金型を必要としない事が特徴ですが絞りや切り起こしなどプレスの工程が含まれている製品の場合はレーザー加工機とNCT加工機が一体となった複合加工機を使います。複合加工機はレーザー切断とプレス加工が同一ワーク内で行える優れた加工機です。
![精密板金 丸井工業 レーザー加工機](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f2/185518eb14a43bdcc712f8701c053b05.jpg)
▲ 待機状態の写真です 加工ポイントを示す赤色のレーザーが見えます
![精密板金 丸井工業 レーザー加工機](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/93/e821fd9af2cfff1e5fadd652f72be1d6.jpg)
▲ 加工を行っている写真です 使われているレーザーは不可視光線なので目には見えません
![精密板金 丸井工業 レーザー加工機](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/e424a72a3d8d2eb8055a7149b6283563.jpg)
▲ ノズルの先端が見やすい様に加工機のサイドに回り込み撮影しました
![精密板金 丸井工業 レーザー加工機](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/3816ecbd7ea1c85be70f3e27b9db5ee0.jpg)
▲ ノズル部分を拡大 先端から光線らしき物は何も見えません
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの 「設備」 をテーマにしたブログ一覧
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2010 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.(文章・画像の著作権は丸井工業株式会社に帰属します)
【ブログポリシー】
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
![精密板金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1e/c15cd5a7487eac015e2e375b7a252d6f.png)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |