丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

今日の午後売りは、「キンキ祭り」!

2012-03-26 16:18:33 | 宮古市魚市場の水揚げ

さてさて、今日の午後売りでは、底曳で漁獲されたキンキが多数揚がってました。思い違いでなければ、2組の底曳網でキンキ(吉次)を揚げてくれました。

Img_2896 Img_2897

箱入りものから、バラものまで2組分で相当量がありました。ちなみに、1組分で15尾×5箱、20尾×26箱、24尾×22箱、28尾×5箱、30尾×8箱、35尾×19箱。このほかに、箱入りではないものも結構な水揚げがありましたね。

で、そのほか、多いのはナメタカレイ(正式和名:ババカレイ)の多い事。もうすぐそこまで春の足音が聞こえてきているはずですが、宮古には、ナメタカレイ、赤カレイ、毛ガニの冬物ばかりです(泣)

Img_2898

このナメタカレイを使って、今年も丸友しまか特製の「ナメタカレイの煮付け」作りますっ!