遅くなりましたが、今朝の水揚げ詳細です。 2012-05-09 14:10:55 | 宮古市魚市場の水揚げ 定置網は、魚の入り具合が、パッとしませんっ。水温の関係なのか、時鮭やサクラマスの入りがよろしくないです。時鮭やサクラマスは、水温が高い影響なのか、1日の水揚げ量が連休前から少ない状況が継続しています。 そのほか、延縄では、幸神メヌケ(1本)、アブラボウズ(3本)の水揚げがありました。んで、アナゴやセイゴがちょろちょろと見えてきてます。アナゴに関しては、これからが漁期本番になってくるかと思います。 とりあえず、水温が安定してくれるまでの辛抱かと思われます・・・。
5月9日宮古魚市場水揚げ状況 2012-05-09 06:54:37 | インポート おはよーございます。 今朝の魚市場には、タラ縄2カ統、延縄2カ統、定置網1カ統、その他刺し網、小型船、海藻類の水揚げです。 タラ縄は、まずまずの箱数です。延縄では釣りキンキが12箱、アブラボウズ3本、幸神メヌケ1本です。 定置網は、いまいち芳しくない状況です。午後売りには、重茂の定置網が水揚げ予定です。