丸友しまかのお魚日記

宮古市魚市場で水揚げされる四季折々の魚たちの紹介。そして、丸友しまかの自慢の加工品の紹介などなど。三陸宮古の水産を発信!

休み明けの割には・・・

2012-05-17 08:43:29 | 宮古市魚市場の水揚げ

休場明けでしたが、定置網は思っていたよりかは、少なめの水揚げだったように思います。定置網2カ統で、マグロ(80kg級)1本、時鮭約100本、サクラマス約40本、助マス3本でした。15日水揚げと比較し、時鮭が減少しサクラマスが増加と水揚げ量が逆転しましたね。

P1010533P1010534


定置網では、この他に真鯛、ヒラメ、ウマズラハギ、ヒラマサ、サゴシ、ホウボウ等々の水揚げがありました。

P1010537P1010542

P1010538

そのほか、アイナメやソイ、アナゴも少しづつ増えてきた感じでしょうか。底曳は、真鱈、スケソウ、カレイ類他です。今日の午後入港の船については、赤物(キンキ)の水揚げがあるかもしれません。