ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

マルベリージャム

2024年06月12日 | ウエブログ



家内が友達のベランダに桑の実が沢山なったとかで貰ってきました

日本でイメージされる桑といえば 養蚕用の「ヤマグワ」ですが

マルベリーは桑の実の部分を食用とする西洋桑です








養蚕用の「ヤマグワ」の比べれば実が大きいです

桑の実を水洗いして軸を取り除きます




鍋に入れ砂糖を振りかけ水分が出てくるまで放置(30分位)します




焦げないように混ぜながら弱火でじっくり煮込む

灰汁が出てきたら取り除く

レモン汁を少量加えて10分ほど煮たら完成






ヨーグルトやトーストにと 美味しくいただきました



        




大阪公立大学付属植物園手前の橋の左側に桑の大木が…




桑の実が落ちていて気が付いたのですが 大きくなるんですね

実が小さいのでヤマグワのようです





コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日

2023年09月19日 | ウエブログ



ここ数日 微熱と咳が続きコロナに罹ったと思い

かかりつけの医者で検査をしてもらったが

結果は陰性でホットするも咳が止まらない

敬老の日も忘れていて地域活動協議会からお祝いにとカステラが…








地域活動協議会からは毎年同じ銀装カステラです




昨日の朝刊に載ってた記事に納得です!!





風邪で咳き込んでいるうちに彼岸花も蕾が膨らんで

風邪が治る頃には咲きそうです





コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の卵

2022年09月12日 | ウエブログ


龍の卵は黄身が赤く美味しいのは話に聞いて知っていたのですが

近くの卵専門店にいっても置いていないというし

大阪木津卸売市場の卵専門店へ行けば売ってるようです

ご近所の人がどこからか知らないが取り寄せたと「龍の卵」を頂きました

1パック10個入り 値段はもらったので知らないし 聞けない





龍のたまご

将来をになう子供達が 天に昇る龍のようにすこやか

で強くたくましく成長することを願って命名しました

若くて健康な母鶏に 選りすぐりのエサを与え大切に

育てています

という触れ込みの卵




「ぜひ卵かけご飯で」ということだったので 卵かけご飯でいただきます

これが「龍のたまご」っていう卵の黄身ほとんど赤ですね




卵かけご飯メチャウマッ 龍のたまごスゴイ

濃厚な味の卵で これは美味い

「ぜひ卵かけご飯で」と言われるのも納得です

ありがとう ごちそうさまでした~




コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナーやルールを守らない人たち

2022年09月02日 | ウエブログ


なにわ淀川花火大会が終わって 3日後に淀川河川敷へ行ってみると

未だフェンスが取り外されなく残っていました




河川敷からフェンスを見るとシートが破られている




堤防へ上がってみるとこの有り様・・・↓↑



金網まで捲り上げてある

西中島福村線の道路から土手を登ってきてフェンスを乗り越えたよう




ネットで見ているとこの様な画像に行き当たった

私有地や路上で酒盛り! フェンスよじ登り!

3年ぶり「なにわ淀川花火大会」の裏側で

問題視される『マナーやルールを守らない人たち』

来年は中止になる話も・・・




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川敷に自生しているタケノコを採ってきた

2022年05月14日 | ウエブログ


今年も河川敷の竹藪へ筍を採りに行ってきました

毎年だとウオーキングで知り合ったN山と行くんですが

連絡が取れないので一人で行きました

数年前に初めて行ったときに 帰りは満潮になって

水の中を足首まで浸かって帰った苦い思い出があるから

潮の満ち引きを調べて午後から出かけた


淀川の中州のようなところに直径2〜5cm 

高さ3〜12mの細い竹が覆い繁っています


道にも筍がでているが踏みつけられている




竹藪の中へ入って・・・毎年だと誰かが採った痕跡があるのだが

採った痕跡が無いと言うことは沢山採れそう




タケノコといっても 細い竹で親指程度の太さしかない




思ったように今年は短時間でけっこう採れましたよ

カミサンと二人ならこれで充分です




皮を剥いていると優しい筍の香りがします




孟宗竹のタケノコとは違い  米ぬかも要らずに水だけで茹でます




ニンジンと油揚げを入れて煮物の出来上がり!

晩酌のいい肴になりました




 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする