ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

奈良県・みたらい渓谷 ②

2022年06月30日 | 山登り・ハイキング




11時28分

みたらい遊歩道から一旦舗装道にでる




 みたらいの滝へ 0.2m




白倉橋を渡って 

橋の下を覗いているお仲間 何が見えたのかな?




渓流で遊んでいる人が…




白倉トンネルが見える  行者還岳(1546m)へ行くにはトンネルを…



11時31分

みたらい休憩所(WC) 休憩しないで通過




みたらいの滝 最下部




少し休憩してみたらい渓谷へ




みたらい渓谷へ階段が続く




階段上部からのみたらい滝







11時35分

哀伝橋を見上げる




1995年(平成7年)10月に行った時の哀伝橋

この時はカミサンと二人で稲村ヶ岳へ行っていたんですよ




橋の奥に小さな二段の滝が…




哀伝橋を渡る… しっかりした吊り橋だが結構揺れる








この先の吊り橋 

先頭を行くお仲間は洞川温泉に入りたくて急いでいる



続く

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良県・みたらい渓谷 ①

2022年06月28日 | 山登り・ハイキング


6月26日

新緑の中 渓谷に沿って洞川まで歩きます




「コース」大阪阿部野橋駅=下市口駅=(バス)=天川河合バス停→みたらい遊歩道→

みたらい休憩所→
みたらいの滝→観音峰登山口→洞川温泉=下市口駅=近鉄阿倍野橋駅




近鉄阿部野橋駅7時50分発急行吉野行きに乗車

下市口駅9時01分着 雨が降ってます




9時20分発のバスに乗車




バスの車窓から 吉野杉  無人売




天川川合バス停10時14分到着・・・雨も上り天川総合案内所で出発の身支度




男性ばかり6人 高齢者でもma_kun以外は健脚揃い




吊り橋を渡って天川沿いに








暫く舗装道を行く







10時52分

みたらい遊歩道の入り口











11時03分

遊歩道上にあるカツラの大木








岩肌に赤い花が咲いているのを見つけた

岩躑躅(イワツツジ) あるいは川皐月(カワサツキ)と呼ばれる花




写真では見えないけど あの大きな穴の中に川が流れているんですよ




右の階段を上がっていくのが正解です




岩が被さってきそうな遊歩道




天川沿いの遊歩道・・・大変涼しい




白倉出合附近では太陽が出てきて真夏!



続く


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はツクシカラマツがよく咲いた!

2022年06月25日 | 季節の花


鉢植えの(約10×8×3cm) ツクシカラマツ(筑紫唐松)

キンポウゲ科カラマツソウ属の宿根草


昨年は下の写真のように花が少ししか咲かなかったので

同じ鉢ですが砂を入れ替え 根をほぐして植え替えてやった








過去の記録を振り返ったら 我が家に来て10年以上になります

 開花の善し悪しは年度により多少違いがあるが 今年は一番よく咲いた!




約10×8×3cmの小鉢植えのも上のと同じように 植え替えたのが正解のようだった








盛りの時はピンク色です 花が終わりに近づくと 色が褪せて花色は白色に…




コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三好山と摂津峡 ②

2022年06月23日 | 山登り・ハイキング



白滝の後は 摂津峡沿いの道を歩き 三好山の登山口を目指します



11時23分

摂津峡沿いに…




摂津峡を抜けた後は しばらく道路を真っすぐ進みます




これから登る三好山(182・69m)




せっつきょうばしを渡ると 登山口は目の前です



11時34分

三好山の登山口です




「芥川山城跡 入口」と書いてあります




ちょっとヤバイ道を通ります




竹林の道



11時53分

史跡 城山城跡 の石柱が! 城山城跡域に入りました


暑くて暫し休憩




遙か彼方に「あべのハルカス」が霞んで見えます







12時05分

頂上です! 登山口から頂上まで約30分です

飯盛山城と並んで大阪府下ではもっとも大規模な城跡だそうで

「続日本100名城」に選ばれています




三好長慶の看板



芥川城跡遺構概要図 山頂に置いてあったリーフレットより




三好長慶を祀った祠 

間口1m 高さ2・3m 奥行き1・5mほど

4年前(2018年)の台風21号で損壊して修復されたそうです




三好山頂からの眺め

山頂からの眺望 左2棟のビルはJR高槻駅前ビル



芥川山城跡の説明の看板前で




元来た道を引き返します







13時12分

三好山入口に戻ってきました




登山口まで戻ってきて 上の口バス停に向かいます

アスファルトの照り返しが暑い!




アジサイが癒やしてくれます



13時22分

上ノ口バス停着  13時27分のバスでJR高槻駅へ



      




19日は父の日だったんですね

帰ると娘達が日本酒を買ってきて待ってくれていました


 長崎県の生原酒 福松 720ml  アルコール分/20度

光が当たらないように 瓶全体が新聞紙で包まれています

 隠岐誉 純米大吟醸 720ml  アルコール分/16度 日本酒度 +2







コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三好山と摂津峡 ①

2022年06月21日 | 山登り・ハイキング


6月19日


優しいハイキングコースと展望豊かな城跡を訪れます




「コース」JR高槻駅前バス停=塚脇バス停→白滝→城跡入口→城跡→上の口バス停=JR高槻駅





JR高槻駅改札口 9時50分集合に15名の参加者です




JR高槻駅 北 2番のりば 「51 塚脇」行き




摂津峡へ 10時05分発の塚脇行きのバスを待つ



10時22分

塚脇バス停着




バス停には親切なコース案内の看板もあります




コースの案内板



10時36分

摂津峡公園入口着 右の階段を登っていきます




市民の憩いの場となっている 摂津峡公園の桜広場




大阪みどりの百選(摂津峡)



10時46分

桜広場で一休み!




公園の一角にある かつて芥川山城の城主であった 三好長慶の石像

昨年出来たそうで真新しい




摂津峡沿いを行く




川沿いなので思ったほど暑くはない











11時07分

左折して白滝へピストンです







11時10分

白滝に到着




高さ15m  幅5m の滝です




滝の前で集合写真



続く

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする