西江寺から滝道を箕面の滝へ
11時06分
箕面川添いの滝道を行く
思っていたほど人通りも少ないです
11時24分
箕面広場辺り
11時27分
瑞雲橋と鳳凰閣
鳳凰閣は国の有形文化財に登録されている
平成30年9月の台風21号により甚大な被害を受けましたが綺麗に修復されています
11時49分
修業の古場休憩所付近の紅葉 電柱と電線が邪魔しています
12時15分
箕面の滝
滝の前は人がいっぱいです
続く
西江寺から滝道を箕面の滝へ
11時06分
箕面川添いの滝道を行く
思っていたほど人通りも少ないです
11時24分
箕面広場辺り
11時27分
瑞雲橋と鳳凰閣
鳳凰閣は国の有形文化財に登録されている
平成30年9月の台風21号により甚大な被害を受けましたが綺麗に修復されています
11時49分
修業の古場休憩所付近の紅葉 電柱と電線が邪魔しています
12時15分
箕面の滝
滝の前は人がいっぱいです
続く
3日は最高気温が18度の予想で 12月とは思えない暖かさ
箕面の紅葉を見に行ってきました
高野山真言宗の寺院 聖天宮西江寺
聖天宮西江寺は 箕面滝道から一本東側の道沿いにあり
観光客も少なく滝道に比べれば静かです
鳥居があって 独特な雰囲気を持っています
鳥居には「歓喜天」と書かれた額がかかっている
南側の鳥居には 「聖天宮」 と書かれた額がかかっている
西江寺 寺務所前
黄色くなっているのは 一行寺楓(いちぎょうじかえで)です
これは「もみじの天ぷら」に使われている葉っぱです
一年間塩漬けされてから天ぷらに揚げられている
弁天堂
聖天閣
もみじの天ぷら
別名 もみじの葉衣(はごろも)とも言うそうですが知らなかった
昨年は帰りに買おうと思ったら何処も売り切れていた
続く
12月1日
年末恒例の親睦会に参加してきました
若い頃は “納山祭” と言って山でテントを張って
仲間と一晩中飲み明かしたときもありました
今はホテルで親睦会に変わってしまっています
東大阪市 石切温泉 ホテルセイリュウ
正面のエスカレーターで2階へ
11時から2階奥のカウンターで受付
ハイキングコースを歩く参加者は
枚岡駅→枚岡公園→額田山展望台→額田駅(徒歩)→親睦会会場
12時30分 開催
料理は一品ずつ持ってくるので撮れなかった
各テーブルでは若い頃の山行の話に花が咲いたようです
誰が言ったか知らないですが同窓会のようだとか…
14時20分 記念の集合写真
ホテル正面からの あべのハルカス
石切駅南口手前の鳥居
石切劔箭神社へ 寄ろうと思ったが 皆につられて帰りってしまった
お仲間に ギンナンとクマザサ酒 を貰いました
ギンナンはともかくもクマザサ酒は初めてです
ホワイトリカー35度 850cc
クマザサの葉100枚 新葉のみ
一ヶ月漬け込むだけで できあがりだそうです