寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

物分かりの良さ・・

2021年10月27日 06時39分03秒 | 笑い

 おはようございます^^

毎日が記憶に残るようなこともなく淡々と消化しています。

 若い頃のような 喜怒哀楽があまりなくなった老齢期ですから 今更、子育てとか仕事の悩みや憂さ晴らし

に社内恋愛だの後輩の人生相談に忘年会、新入社員歓迎会、退職者送別会、労働組合の労使交渉、選挙応援、得意先の応援

東京出張、海外出張、円建てドル安‥‥そんなことは日々と言いたいところですが、さすがにそんなことは無くて良くて二週に一度、

平均では数か月にあるかどうかだったように思います。ただ その場では先のことを思い巡らせていましたから日の経つのが

早かったのだと思います。

 ですが それは私自身が ほんとに 自己中心的な考えの中の過ごし方だったようで 周りの例えば女房とか下支えして

頂いていた現業職、事務職の方々の思いを汲み取ることが出来ていませんでした。 

それなのに営業成績は自分の力であったような自己満足や自己顕示欲や唯我独尊に終始して今頃気づいて冷や汗ものであります。

最近プロスポーツ選手が偉業を達成した時のインタビューを聴いていますと 両親や家族、応援してくださったファンの皆さん

‥とここまでは分かるのですが、いつも体調管理や練習に付き合って下さったスタッフの皆さんに感謝をしてお礼を申し上げます。

 とまぁこの頃のヤツは優等生やなぁ……と 妙なところに感心をしてしまいます。

そして今更ながら‥‥周りの気づかいや気配りが分かっても 遅かりし由良助‥‥と見栄でも張って見せましょうかね^^

 過去はたった数分でさえも後戻りできないんだよ、 とは昔のエライ偉人の御説法。

それに相反したと言うよりも それじゃぁ夢もないし希望もないでしょう、 タラレバは禁句というのは耳が痛いほど聞かされて

いますが、幾つになっても物分かりの良い老人よりも駄々をこねる不良じいさんの方が肩を張らずにいいのですが 

 果たして 極楽にいけるでしょうか^^

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする