築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

大好物♪

2014-03-08 09:23:06 | Weblog
今日もやっぱり養殖物ばかり(><)
昨本数も日よりもさらに減り、ハッキリ言って
今日はネタがありませーん(^^;)

まぁ仕入れは奄美大島産とメキシコ産の養殖本マグロと
それなりにしておりますが・・・


ということで、今日は珍味?
数も出ず、モノ的にもあまり
「商品」
になる部位ではないのですが、
「これ、うまいんだよな~」
というものをご紹介!




これ、マカジキの尾ヒレの部分です。
これを塩焼きにすると骨の間の身が箸で取れ、
それがまた旨いのなんのって(^^)
酒の肴にも、白メシにも最高に合います!!
また、もうちょっと小さく切って、大根と甘く煮付けても最高!
マカジキの身の旨さもさることながら、
マカジキから出た上質な旨みが大根に染みて、
大根が最高に美味しくなります♪

子供の頃、この部位がどこの部位だったのかは全く知りませんでしたが、
この「マカジキの骨」焼きが大好物で、
毎年冬の楽しみだったのを今でもハッキリと覚えています(^^)


本当の「1本から1つ」しか取れない部位ですので、
商品にはできないのですが、
「煮ても焼いても魚の臭みが出ない」
そして
『しつこくない上質な脂』
と刺身とはまた違ったマカジキを堪能できます(^0^)


もし、ダンベの中で見つけたら声をかけてみてください!
ほんと、たまにあります(^^;;)


先日に吹いた強風の影響は大きく、今日までは小物類も
少なかったようですが、週明けからは物も増えるかな??


漁師さん、安全第一で・・・がんばってください!!!