築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今日はキハダ!!

2014-03-29 11:40:16 | Weblog
韓国船ですが博多港で水揚げされた天然本マグロ、
鹿児島県のマカジキときて九州シリーズ!?第3弾!!

今日は宮崎県・油津の『上』キハダマグロ~♪



腹黒いのは人間も魚もダメですが(^^;;)
この宮崎のキハダは本当に腹がきれいで鮮度が良すぎ~!!

現時点ですでに全身に脂が回り十分美味そうですが、
もう1日2日たつとさらに全身に脂が乗ってきそうです♪

本マグロのような『目にハッキリ見える』ような
分かりやすい脂ではありませんが、
醤油に付けた瞬間「ぱーっ」とひろがる脂が、このキハダが
1級品であるということがお分かりになっていただけるかと思います(^^)
ちなみにこの手の魚は
『醤油は少なめ』
がおススメですね~(^^;)


今日は本マグロに関しましては相変わらず養殖中心の感じでしたが、
近海のメバチ・キハダ、ニュージーランドのメバチなんかは
けっこう数が出ていましたね!!
あとはニュージーランドの天然インドマグロがちょろっと・・

相場はインドと本マグロは若干高いように感じましたが、
メバチとキハダに関しましてはさほど高くも無く、
競り人が必死に「浜値」と戦っておりました(^^;;)


4月に入り消費税が8%にアップされますが、
生のマグロに関しましては相場も動きますので
「駆け込み需要」
の感はまったくありませんね(^^;)

その消費増税に関してのお願いとお知らせです。
当サイトにてオンラインで販売させていただいております
商品に関してですが、現在は5%の内税にて価格設定させていただいております。
4月からの8%への増税に伴い、現在の5%内税に
増税分の3%を加算させていただきたくよろしくお願いいたします。
いろいろと方法を考えたのですが、この方法がイチバン増税に関し
分かりやすいかと思いましたので、どうかご理解の程、
よろしくお願い申し上げます。

尚、お知らせが遅くなってしまったので
3%加算させていただくのは7日の月曜日からとさせていただきます。
どうかよろしくお願いいたします。

ぼちぼち暖かくなりはじめ春も本番!?
日本海の本マグロの季節ですね~~♪