築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

大カジキ、小カジキ(^^;)

2015-02-03 11:11:24 | Weblog
日本近海の時化は相変わらず続いているようで、
今日も数はかなり少なめ。。
今日も!といいますか、今日はさらに少なめでした(ToT)

近海の天然本マグロは日本海の定置がぽつりぽつりと・・・
あとは長崎県産の定置網の小マグロ!が20キロ台が中心で
20本弱ありましたかね~??
今日の長崎定置はたぶん・・・本物の「天然」だと思います(^^;)

相場の方は相変わらずたかいですね~
今日は養殖本マグロも、メバチも少なかったので尚更でした(><)
ただ、普段あまり顔を出さない卸会社に宮崎県の油津の
キハダマグロが出ており、ちょっと見ましたが魚は脂もあって
なかなか良さそうな、おいしそうなキハダでしたね。
時期的には春の魚なんですけどね~。。
この真冬の時期に油津の脂ののったキハダがあるなんて意外でした(^^;)


とマグロ類は少ないですが、マカジキの方は数はそれほどではありませんが
いい魚がありましたよ~

今日は90キロとでっかい大人の?マカジキと、
40キロとちょっと小さめの子供??のマカジキを2本!!
仕入れております♪



今日のマカジキも産地はすべて千葉県銚子港!
すべて延縄漁による近海マカジキです(^^)

マグロが少ないだけにマカジキ推し!
おかげで店内「カジキや」状態です(^^;;)


脂のっててほんとーにウマイ!です(^0^)
食べ始めると後を引くんですよね~

『止められない止まらない!』
そんな時季のマカジキです♪


明日は第1週目ですが築地市場、水曜休市日となっております。
毎度、大変ご迷惑をおかけいたしておりますが
どうかご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします!!

休み明けは定置がぼちぼち・・・って感じですかね~???