東京の桜もいよいよ今週中には満開となりそうですね~
もう『春』ですね♪
セリ場にも春めいたマグロ、ありますよ(^^)
宮崎県油津産のキハダマグロ!
春のマグロといえばキハダ!!
もう~脂、ノリノリですよ♪
全体的に脂が散るキハダマグロは本マグロやインドのように
見た目で「すごい脂~」というのはありませんが、
脂のキメが刺したキハダの赤身はそりゃーもう!絶品です(^0^)
そして時期の魚ならではのみずっけの無さ!
身はねっとりで味もしっかりしてます!!
今の九州、沖縄のキハダは絶対おススメですよ(^^)
本マグロに関しましては近海も輸入も、天然も養殖も数は少なめです。
ただ数はないですが、近海物は以前のような
『ものすごーい高値』
は出なくなりましたね。
売れ口が落ちたのか、魚が落ちたのか・・・(たぶん後者^^;)
で、今日一番相場が高かったのはメキシコ産の養殖本マグロ!
最近じゃ国産養殖に迫る勢いで値も高くなってますが物も良くなってます♪
メバチもぼちぼち、少なくもなく多くもなく・・・
ただ安価な罰は少なめですね。
魚そのもの自体、質は良いですが(^^;;)
今日は天然インドがゼロ~
お花見のお弁当(料理屋さんのです^^;)用にもってこいの
色のきれいなニュージーランドの天然インド!!
明日ないかなぁ~~~(><)
もう『春』ですね♪
セリ場にも春めいたマグロ、ありますよ(^^)
宮崎県油津産のキハダマグロ!
春のマグロといえばキハダ!!
もう~脂、ノリノリですよ♪
全体的に脂が散るキハダマグロは本マグロやインドのように
見た目で「すごい脂~」というのはありませんが、
脂のキメが刺したキハダの赤身はそりゃーもう!絶品です(^0^)
そして時期の魚ならではのみずっけの無さ!
身はねっとりで味もしっかりしてます!!
今の九州、沖縄のキハダは絶対おススメですよ(^^)
本マグロに関しましては近海も輸入も、天然も養殖も数は少なめです。
ただ数はないですが、近海物は以前のような
『ものすごーい高値』
は出なくなりましたね。
売れ口が落ちたのか、魚が落ちたのか・・・(たぶん後者^^;)
で、今日一番相場が高かったのはメキシコ産の養殖本マグロ!
最近じゃ国産養殖に迫る勢いで値も高くなってますが物も良くなってます♪
メバチもぼちぼち、少なくもなく多くもなく・・・
ただ安価な罰は少なめですね。
魚そのもの自体、質は良いですが(^^;;)
今日は天然インドがゼロ~
お花見のお弁当(料理屋さんのです^^;)用にもってこいの
色のきれいなニュージーランドの天然インド!!
明日ないかなぁ~~~(><)