またまた時化ちゃったみたいですね~(><)
今日は、本マグロよりもメバチが激減!
良いバチ、欲しかったんですけどね~
一番見れた(物がよさそうだった)のはインドネシアの輸入物という感じ。。
近海のバチは数が無いうえに、あっても小さくて物もイマイチ・・・・
本マグロは津軽海峡物はホント、多少ですが・・といっても10本もありませんが。。
あとは茨城県の波崎から2本。
このマグロはマカジキ狙って出て行った船がチャンキで捕ったマグロのようですが、
マカジキ狙って出て行って本マグロが揚がってしまうという・・・・・
漁師さんにとってはトンだボーナス!?ですね(笑)
今日の競りねですと、おそらくマグロ1本で
マカジキ10本分くらいにはなっているのではないかと・・・思います(^^;;)
寒く時化の中、リスクを冒してまでも出て行った甲斐がいるというものですね(汗)
ただ、漁師さんも命あっての人生・・・
くれぐれもお気をつけてという気持ちです(^^;)

この寒い中、海に出てくれる漁師さんに感謝しつつ・・・
銚子のマカジキ、最高です♪
いよいよ物が『時季の物』になってきました(^0^)
色も脂も!身の質も!!
今日のマカジキはスバらしい~と思います。
個人的にはたっかーい近海本マ買うなら、今のマカジキ買いますね(^^)
物を知れば、何も高い値段を出さなくても
『ウマい魚』
ってのは買えるものです(^^;;)
とても魚を売っている者の発言とは思えませんが・・・(大汗)
これから楽しみだな~~(^0^)
今日は、本マグロよりもメバチが激減!
良いバチ、欲しかったんですけどね~
一番見れた(物がよさそうだった)のはインドネシアの輸入物という感じ。。
近海のバチは数が無いうえに、あっても小さくて物もイマイチ・・・・
本マグロは津軽海峡物はホント、多少ですが・・といっても10本もありませんが。。
あとは茨城県の波崎から2本。
このマグロはマカジキ狙って出て行った船がチャンキで捕ったマグロのようですが、
マカジキ狙って出て行って本マグロが揚がってしまうという・・・・・
漁師さんにとってはトンだボーナス!?ですね(笑)
今日の競りねですと、おそらくマグロ1本で
マカジキ10本分くらいにはなっているのではないかと・・・思います(^^;;)
寒く時化の中、リスクを冒してまでも出て行った甲斐がいるというものですね(汗)
ただ、漁師さんも命あっての人生・・・
くれぐれもお気をつけてという気持ちです(^^;)

この寒い中、海に出てくれる漁師さんに感謝しつつ・・・
銚子のマカジキ、最高です♪
いよいよ物が『時季の物』になってきました(^0^)
色も脂も!身の質も!!
今日のマカジキはスバらしい~と思います。
個人的にはたっかーい近海本マ買うなら、今のマカジキ買いますね(^^)
物を知れば、何も高い値段を出さなくても
『ウマい魚』
ってのは買えるものです(^^;;)
とても魚を売っている者の発言とは思えませんが・・・(大汗)
これから楽しみだな~~(^0^)