築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

連日の、マカジキ~(^^)

2017-12-21 09:30:21 | Weblog
今日もマカジキです!!
と言うのも・・・マグロがありません(T0T)
まぁ全く無いという事ではないんですが(養殖はあります)
こと天然物に限っては本マグロは本当に数本。
メバチも今日は大きい物は何本も無く、ダルマみたいな小さいサイズの
近海バチが幾らかあった程度という・・・悲惨な状況。
でもちろん!?相場も高く、ダルマみたいな小さいバチでもビックリするくらいの
普段大きいサイズよりも高め?並のお値段。。。
当然大きいところはもう本マグロみたいな浜値でした。。
流石にですね~それだけ高いとセリ場でも残ってます。
浜の値段まで出せるほどの品物でもないんですよね。。
それでも「無くてどうしようもない」となれば買わざるを得ないんですが、
まだそこまでではないようで・・・・この少ないのにセリ残ってましたね(^^;;)
まぁまだまだ年末用には程遠いですしね~


しかしマカジキは持っちゃいます(^^)
このマグロ類が無い中、不思議とマカジキだけはあるんですよね~
今日は銚子数本と塩釜産がありました!!
塩釜の魚は鮮度良かったですよ~

『もーこれなら年末までいけちゃうなぁ~』
くらいの鮮度の良さ(^^)
欲を言えば魚体の大きさがもう10キロ20キロ欲しいところでしたが、
この品物が無い時にそんな贅沢も言ってられませんので・・・・(^^;;)


で今日切ったのは昨日仕入れました銚子産のマカジキ(^^)




もう~十分に脂、のってますね(^^)
身の質もねっとりとしていて舌触りも最高♪
やっぱマカジキは・・・『ウマいっす~~~』


この調子ですと明日も品薄は変わらなさそう。。。。。
年末はどうなりますことやら・・・ですね(><)