今日は別格です!
魚じゃなくて寒さが・・・・(><;;)
いや~毎日この「日差しの無い屋外」で仕事をしていますが、
今日はここ数年でも間違いなく、一番寒いですね。
逆に低温セリ場のはずのセリ場の中の方があったく感じたりして(^^;)
海もまだあれているようで、東海汽船の神津島便は今日も欠航。
これで月曜日から4日間連続です。。
ということでセリ場の方もやっぱり少なく、天然の本マグロの大きいところは
かろうじて山口県萩と京都舞鶴が合わせて5本。
あとはメジみたいな小マグロなら幾らかはありましたけどね~~
でも・・・小マグロのなかでも長崎県対馬産のマグロは雪の影響?で
火曜日の競りに間に合わず今日回しで止まってますね。。
大きければ全く問題ないですが、魚体の小さい魚なだけに2日間の遅れは痛いところ。。
案の定、セリ残り多数で1本付き合ってしいれましたが、品物的にはどうですかね~
まぁ悪い魚ではないと思いますが・・・・・
最近、どうも朝写真が撮れずに毎日似たような写真ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/8e49670b4e1ddf8f956b5321e98ef11a.jpg)
メバチにキハダといったところも少なく、マグロ類は全体的にパッとしません。
ただマカジキだけはなかなか数も良い物もあり、おススメです♪
時季の物はやはり、イイですね~~
この寒さ、明日も続くようで・・・・・・
寒すぎです!!!
魚じゃなくて寒さが・・・・(><;;)
いや~毎日この「日差しの無い屋外」で仕事をしていますが、
今日はここ数年でも間違いなく、一番寒いですね。
逆に低温セリ場のはずのセリ場の中の方があったく感じたりして(^^;)
海もまだあれているようで、東海汽船の神津島便は今日も欠航。
これで月曜日から4日間連続です。。
ということでセリ場の方もやっぱり少なく、天然の本マグロの大きいところは
かろうじて山口県萩と京都舞鶴が合わせて5本。
あとはメジみたいな小マグロなら幾らかはありましたけどね~~
でも・・・小マグロのなかでも長崎県対馬産のマグロは雪の影響?で
火曜日の競りに間に合わず今日回しで止まってますね。。
大きければ全く問題ないですが、魚体の小さい魚なだけに2日間の遅れは痛いところ。。
案の定、セリ残り多数で1本付き合ってしいれましたが、品物的にはどうですかね~
まぁ悪い魚ではないと思いますが・・・・・
最近、どうも朝写真が撮れずに毎日似たような写真ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/8e49670b4e1ddf8f956b5321e98ef11a.jpg)
メバチにキハダといったところも少なく、マグロ類は全体的にパッとしません。
ただマカジキだけはなかなか数も良い物もあり、おススメです♪
時季の物はやはり、イイですね~~
この寒さ、明日も続くようで・・・・・・
寒すぎです!!!