休市前の火曜日!
明日は3月11日・・・そう、東日本大震災が起こった日ですね。
もう9年ですか!?時がたつのは早いものですね。
海に生かされている私共にとってもあの震災というのは、
改めて『普通に生活できること』が当たり前でないということを
認識させてくれた出来事だと思ってます。
「普通に生活できない」
今の同じですね。。
本当に早く、子供たちが学校に行ける、普通にお花見に行ける、
そんな当たり前が戻ってくるよう願う毎日です。
9年前に震災で犠牲になられた多くの方々に、改めてお悔やみ申し上げます。
さて休市前の市場ですが・・・今日も品物少ないですね~
太平洋岸は相当な時化のようでして、漁に出て行った船も戻ってきてしまった
なんて話も聞きました。
今日出ていたのは九州ですね。
五島列島を含む長崎県の定置網漁の小マグロ。
大きい物でぎりぎり40キロ、小さいのは10キロ台でした。
品物は脂も出ていて良かったですよ~

こういう売れ口の悪い時に良い魚ってある物なんですよね、、だいたい。。(泣)
他はバチもキハダも少ないです。
マカジキも1本だけでしたが、在庫が無かったので仕入れておきました。
買えてよかったですけど、1本しかないと値段が~(泣)
しかしこの感じだと、今日も雨ですし海は引き続き時化てしまうのではないかな~
と思いまして、明けにも期待できないであろうという判断です。
もう毎日毎日こう書いているのも嫌なので、そろそろ気持ちを切り替えて、
耐えられる時まで頑張るっきゃないですね!!
人間の底力を信じましょう(笑)
『最後は人間性』
とある野球部の先生の配るプリントに必ず書いてあった言葉です。
私の大好きな言葉でもあります(笑)
先にも書かせていただきましたが、明日の水曜日は休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力の程よろしくいお願いいたします。
明日は3月11日・・・そう、東日本大震災が起こった日ですね。
もう9年ですか!?時がたつのは早いものですね。
海に生かされている私共にとってもあの震災というのは、
改めて『普通に生活できること』が当たり前でないということを
認識させてくれた出来事だと思ってます。
「普通に生活できない」
今の同じですね。。
本当に早く、子供たちが学校に行ける、普通にお花見に行ける、
そんな当たり前が戻ってくるよう願う毎日です。
9年前に震災で犠牲になられた多くの方々に、改めてお悔やみ申し上げます。
さて休市前の市場ですが・・・今日も品物少ないですね~
太平洋岸は相当な時化のようでして、漁に出て行った船も戻ってきてしまった
なんて話も聞きました。
今日出ていたのは九州ですね。
五島列島を含む長崎県の定置網漁の小マグロ。
大きい物でぎりぎり40キロ、小さいのは10キロ台でした。
品物は脂も出ていて良かったですよ~

こういう売れ口の悪い時に良い魚ってある物なんですよね、、だいたい。。(泣)
他はバチもキハダも少ないです。
マカジキも1本だけでしたが、在庫が無かったので仕入れておきました。
買えてよかったですけど、1本しかないと値段が~(泣)
しかしこの感じだと、今日も雨ですし海は引き続き時化てしまうのではないかな~
と思いまして、明けにも期待できないであろうという判断です。
もう毎日毎日こう書いているのも嫌なので、そろそろ気持ちを切り替えて、
耐えられる時まで頑張るっきゃないですね!!
人間の底力を信じましょう(笑)
『最後は人間性』
とある野球部の先生の配るプリントに必ず書いてあった言葉です。
私の大好きな言葉でもあります(笑)
先にも書かせていただきましたが、明日の水曜日は休市日とさせていただいております。
関係各位様には大変ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解とご協力の程よろしくいお願いいたします。