築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

これはこれで・・・美味いんです(^^)

2020-03-14 10:06:07 | Weblog
桜が咲くころになっての寒の戻り。
今日の雨は冷たく、寒いです。。
なんかまた冬に戻りましたね~

すっかりコロナでめっためたにやられまくっている飲食業界に
さらに追い打ちをかけるこの週末の冷たい雨。。
神様はいじわるです(^^;)


そんなホワイトデーの本日。
今日も九州から西日本の定置網の本マグロが小マグロ中心にありました。
延縄は何本かはあったかな!?という感じです。
昨日良かった京都舞鶴の定置網は5本くらいあったんですが、
残念ながら2匹目のドジョウはおらず、今日はそれなりのお値段が出ておりました。
九州の定置網も思っているほど安くならないですね~
「安ければ」とは思っていたんですが・・・・

そんなしていたら最終的に生の在庫は無くなってしまい、
「写真困ったなぁ~」
と思っていたところに、脂のある冷凍本マグロのスライスを発見(笑)
冷凍担当してもらっている従業員に聞くと
「これ、セリ残ってたんですよ~」と!

こんな良いマグロがセリ残っちゃうんですね、、今の冷凍物。
冷凍マグロは基本的には-50度くらいあれば1年近くは持ちますので
安い時に仕入れておこうというのは常に頭にあるものなので、
生のようになかなか『今日はハマった!!』ということが無いんですが、
まぁそれくらい売れ口が悪いということなんでしょうね。。
ともあれ、良いマグロが仕入れられたのなら・・・うれしい限りです(^^)





よくマグロに限らず、冷凍の物よりも生の物のほうが品物が良く、
生をご自宅で冷凍される方がいらっしゃいますが、基本的にはセリ場に並ぶ冷凍マグロは
ほとんど船内冷凍だと思いますので、最初からご自分で凍らせるつもりであれば
冷凍の物を仕入れられた方がよろしいかと思います。
もちろん生を買って使う分、食べれる分だけを生で使って残りは冷凍というのも
可能と言えば可能です(まぁ物にもよりますが・・・・)

個人的にはこのアイルランドの冷凍本マグロ、すごくおいしいと思いますし
自分では好きなマグロです(^^)
生本マとはまた違ったうま味っていうんですかね??味があります(^^)
これはこれで、美味いんですよね(笑)


明日は晴れるみたいですね~
桜咲くかな???(^^)