築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

今日のも小っさいですが・・・

2020-03-16 09:21:40 | Weblog
完全に寒の戻りの週末~本日、月曜日。
今日も近海の物はあまり多くはなかったですね。。
ただ同じ太平洋でもはるか南の南太平洋沖ではニュージーランドから
魚体の大きい天然の本マグロが20本以上はありましたかね~!?
きておりました。
同じくニュージーランドのインドもありましたけど、インドの方は品物が・・・
本マグロも魚がしっかりしていてよさげな物は問題なさそうですが、
鮮度が良くなく皮目がぼやけている、腹の古い魚は危なそうでしたね~
脂はけっこうありそうな魚が多いんですけどね。
ただ色の持ち、赤身の色等を考慮すると、危なそうな魚には、
今の売れ口で魚体も大きいだけになかなか手が出ませんね~(><)

ということで最近はギャンブルできず(泣)手堅く少し出ていた九州長崎の
五島の定置網の本マグロを仕入れてます。
38キロと20キロちょっとというミニサイズ(T0T)
今日も魚体が小さいんですが、品物は脂があってホント、素晴らしいです(^^)





マカジキも4本しかなかったんですけど、そのうちの2本を仕入れてます!
しかし日本近海の太平洋岸が少ないところを見ると、海も時化周りになっちゃっているんですかね??



明日も少なそうですよ(><)