新年度が始まり早くも今週末からゴールデンウィーク開始!
市場も土曜日はカレンダー通りにお休みですが、明日の水曜日は営業です。
そんなGW前、今日の生マグロの競り場はほとんどが三陸塩釜産の旋網漁の天然本マグロ。
延縄は本当に数本だけで、キハダもメバチもあったのかな??という程度。
とにかく見渡す限り「塩釜・旋網」の表示。
前回の漁でヤケが多いと言うのは情報として回っているので、
仕入れるにしてもヤケを覚悟の上でか、とにかくヤケていなさそうなマグロを探すか。。
こういう状況になると
「ヤケを避ける=脂薄い」
なのでどっちを取るか??みたいになってきますね。
か、万に一つのラッキーに賭けるか・・・
魚体が130キロ位で脂があって色がキレイな魅力的なマグロがたくさんあったんですが、
やっぱり身の質を見ると「水っぽい」
そそるんですけどね~
自分の中でもここは葛藤でした。。
でもどんなに魚良くてもヤケてしまっては元も子もないということで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/6ec8d9dfdd7be074f36997037010db13.jpg)
103キロの「極力」両方ありそうなマグロを仕入れてみました。
この魚で「ぎりぎりヤケてない」という感じ。
旋網漁なので味はもともと美味しいんですが、本当に綱渡りなマグロです。
その分、値も安くはなるんですけどね(^^;)
はじめに書かせていただきましたが、明日の水曜日「水産のみ」営業です。
青果はお休みですのでお間違えの御座いませんよう、ご注意くださいませ。
明日、お客様見えるのかな~(^^;)??
市場も土曜日はカレンダー通りにお休みですが、明日の水曜日は営業です。
そんなGW前、今日の生マグロの競り場はほとんどが三陸塩釜産の旋網漁の天然本マグロ。
延縄は本当に数本だけで、キハダもメバチもあったのかな??という程度。
とにかく見渡す限り「塩釜・旋網」の表示。
前回の漁でヤケが多いと言うのは情報として回っているので、
仕入れるにしてもヤケを覚悟の上でか、とにかくヤケていなさそうなマグロを探すか。。
こういう状況になると
「ヤケを避ける=脂薄い」
なのでどっちを取るか??みたいになってきますね。
か、万に一つのラッキーに賭けるか・・・
魚体が130キロ位で脂があって色がキレイな魅力的なマグロがたくさんあったんですが、
やっぱり身の質を見ると「水っぽい」
そそるんですけどね~
自分の中でもここは葛藤でした。。
でもどんなに魚良くてもヤケてしまっては元も子もないということで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a5/6ec8d9dfdd7be074f36997037010db13.jpg)
103キロの「極力」両方ありそうなマグロを仕入れてみました。
この魚で「ぎりぎりヤケてない」という感じ。
旋網漁なので味はもともと美味しいんですが、本当に綱渡りなマグロです。
その分、値も安くはなるんですけどね(^^;)
はじめに書かせていただきましたが、明日の水曜日「水産のみ」営業です。
青果はお休みですのでお間違えの御座いませんよう、ご注意くださいませ。
明日、お客様見えるのかな~(^^;)??