築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

ラスト・ボストン

2023-12-04 09:04:12 | Weblog
全く高い生鮮本マグロの相場!!

今日辺りは本数がない訳では無いのにも関わらず、相場はめっちゃ高です。
今日は津軽海峡の大厩三厩、戸井といったところの釣りや延縄が全部で30本くらい?
と、大西洋ジャンボ、僅かな漁獲枠のボストン産の12月分の枠が4本とカナダ産が2本。
ボストン産の枠、現地ではもう終了らしいです。。
なので明日数本出て、もしかしたら週末数本あって今年のボストンは終わりだそうです。。。

朝、下付けをしていても雰囲気が高い相場のときな感じ。。
近海の、特に延縄漁は浜値も高いですが、それ以上にせりで値段出てます!!
少々感覚が麻痺してきてますが、釣りも高い・・・ただ延縄に比べると安いので
「安いのか??」
と錯覚(汗)
大西洋のジャンボも高い。。。
全部で6本のうち、3本がアラウンド200Kg(汗)
100キロ台のちょうどよいサイズがちょっと傷ひどくて何とも・・・
近海物が高すぎてどうにもならない状況の中、ジャンボも十分に高いんですが、
まだ希望が見えるんですが、そこに目方のデカい小さいは言っていられるはずもなく・・・

なんとか仕入れた、無頭の244キロ・・・・・



間違いなく、豊洲に移ってきてから最大です(^^;)
30年くらい前は300キロくらいのジャンボも平気で仕入れていたものですが、
最近ではなかなか捌ききれないのもあって、200キロ以上は避けていたのですが、
ついにそうも言ってられなくなりました。。。。

デカいんですが、品物はよかったです!
ただちょっと赤身が、ヤケもありましたが。。

とにかくマグロが高すぎます(><)
暮れ、年末がどうなってしまうのか・・・怖いです(泣)